いよいよXiaomi 13シリーズの発売記念セールがスタート!ハイエンドモデルのXiaomi 13 Proか、それとも軽快な印象のXiaomi 13 Liteか?

Xiaomi 13 Pro
AliExpress内のXiaomi Mi StoreにてXiaomi 13シリーズの発売記念セールが開催されます。Xiaomi 13、13 ProではLeicaがカメラのチューニングを担当しており、本格的な写真撮影ができますし、ミッドレンジモデルのXiaomi 13 Liteも3機種の中では手頃な価格で購入ができ、とても魅力的です。また、いずれのモデルもXiaomi製のスマートウォッチがプレゼントされますよ!

スポンサーリンク

なお、セールの開始時刻は3月8日午後5時(日本時間)です。

1.Xiaomi 13 Pro

Xiaomi 13 Pro
セール価格:
12GB/256GB:1,099ドル(約157,598円)
12GB/512GB:1.199ドル(約171,937円)

※製品ページにある200ドルOFFクーポンを使用した価格
※Xiaomi Watch S1(実売価格150ドル前後)をプレゼント

OS:MIUI 14(Android 13ベース)
CPU:Snapdragon 8 Gen 2
RAM:12GB
ストレージ:256GB/512GB
ディスプレイ:6.73インチAMOLED(3,200 × 1,440)120Hz
カメラ:イン32MP/アウト50MP+50MP+50MP
サイズ:162.9×74.6×8.38 mm/229 g

Xiaomi 13シリーズの最上位モデル、Xiaomi 13 Proです。CPUに最新のSnapdragon 8 Gen 2を搭載し、ディスプレイは高精細な有機ELでリフレッシュレート120Hz表示もサポートしており、ゲーミングスマートフォンとしても魅力的な選択肢になると思います。

前モデルのXiaomi 12 Proでもきれいな写真を撮影できたアウトカメラはLeicaとの提携によりさらに進化しています。1インチのセンサーと75mmのフローティング望遠レンズで非常に美しい写真撮影ができます。また、120Wと強烈な急速充電も健在、わずか19分で100%までの充電が可能です。

Xiaomi 12 Proと比べると高価になってしまいましたが、それだけの価値は十分ある端末です。

AliExpress製品ページ:
Xiaomi 13 Pro

ウインタブ関連記事:
Xiaomi 13/13 Pro - Leicaとのコラボでより進化したカメラが魅力のXiaomi最新フラッグシップモデル

2.Xiaomi 13

Xiaomi 13
セール価格:
8GB/256GB:899ドル(約128,918円)
12GB/256GB:999ドル(約143,259円)

※製品ページにある100ドルOFFクーポンを使用した価格
※Xiaomi Watch S1(実売価格150ドル前後)をプレゼント

スポンサーリンク

OS:MIUI 14(Android 13ベース)
CPU:Snapdragon 8 Gen 2
RAM:8GB/12GB
ストレージ:256GB
ディスプレイ:6.36インチAMOLED(2,400 × 1,080)120Hz
カメラ:イン32MP/アウト50MP+12MP+10MP
サイズ:152.8×71.5×7.98 mm/189 g

Xiaomi 13 Proの6.73インチに対し、このXiaomi 13は6.36インチと小ぶりで筐体もコンパクトサイズです。
システムスペックはXiaomi 13 Proとほぼ共通ですが、ディスプレイサイズのほか、アウトカメラの仕様が異なります。もちろんLeicaとの提携により非常に高い撮影品質を誇りますが、望遠レンズと超広角レンズの画素数が抑えられています。

ポケットに入るサイズ感のハイエンド機、ということで「Proよりもこっち!」と思われる人も少なくないでしょう。

AliExpress製品ページ:
Xiaomi 13

ウインタブ関連記事:
Xiaomi 13/13 Pro - Leicaとのコラボでより進化したカメラが魅力のXiaomi最新フラッグシップモデル

3.Xiaomi 13 Lite

Xiaomi 13 Lite 筐体
セール価格:
8GB/128GB:449ドル(約64,387円)
8GB/256GB:499ドル(約71,557円)

※製品ページにある20ドルOFFクーポンを使用した価格
※Xiaomi Smart Band 7 Pro(実売価格60ドル前後)をプレゼント

OS:MIUI 14(Android 12ベース)
CPU:Snapdragon 7 Gen 1
RAM:8GB
ストレージ:128GB/256GB
ディスプレイ:6.55インチAMOLED(2,400 x 1,080)120Hz
カメラ:イン32MP+8MP/アウト50MP + 8MP + 2MP
サイズ:159.2 × 72.7 × 7.23mm/171 g

個人的にはXiaomi 13シリーズの中で「ダークホースか?」だと感じているのがXiaomi 13 Liteです。唯一カメラがLeicaチューニングではありませんが、セルフィー撮影に力を入れておりフロントカメラに32MP+8MPのデュアルレンズが搭載されています。もちろんアウトカメラも50MP(メイン) + 8MP(超広角) + 2MP(マクロ)となっており、ミッドレンジモデルとはいえ妥協はしていません。

搭載CPUはSnapdragon 7 Gen 1です。AnTuTu Benchmark v9での総合スコアは約58万点と、ウインタブ的には「ミッドレンジとは言いたくない」くらいの高い性能で、多くのユーザーにとって十分な実力があります。また、ディスプレイも有機ELでリフレッシュレート120Hzと高品質です。

サイズ感もよく…というか7.23 mmの薄さと171 gの軽さは大きな魅力ですよね!セール価格の方も上にご紹介したXiaomi 13/13 Proよりもずっと購入しやすくなっています。

AliExpress製品ページ:
Xiaomi 13 Lite

ウインタブ関連記事:
Xiaomi 13 Lite - セルフィー撮影にも力を入れたXiaomi 13シリーズのミッドレンジモデル。日本発売にも期待!

スポンサーリンク