デスクトップPC用Core i7搭載の15.6インチノートが税抜き8万円台!パソコン工房でiiyama PCの年末年始セール開催中!

パソコン工房 年末年始セール
パソコン工房が「年末年始セール」を開催中です。セール対象はiiyama PCで、どこかのレノボのように5割引とか6割引といった派手な内容ではないものの、もともとが割安な価格で販売されている製品ばかりなので、表面上の割引は小さめでも十分にお買い得感があります。また、年末年始セールとは別にいくつかのキャンペーンも走っていて、うまく併用するとさらにお買い得となりますよ!

スポンサーリンク

1.セールの概要

年末年始セールそのものは普通のセール、というか特にめんどくさい内容ではありません。こちらのページにセール品の一覧が表示されていて、その中から選ぶ格好になります。

年末年始セールicon:パソコン工房

また、同時開催中のキャンペーンに「総額6億円分還元! 最大20% 超ポイント還元 第3弾」と「iiyama PC 超得割 WEBキャンペーン」があります。

総額6億円分還元! 最大20% 超ポイント還元 第3弾
このキャンペーンは所定の価格以上の製品を購入すると割増でポイントがもらえ、3年・4年の長期保証をつけるとさらにポイントが上乗せされる、というものです。具体的には本体価格5万円以上のPCを購入すると5,000ポイント、さらに3年もしくは4年の長期保証(有料)をつけると5,000ポイント、合計で最大10,000ポイントがもらえます。また10万円以上のPCの場合は購入だけで10,000ポイント、長期保証をつけるとプラス5,000ポイント、合計で最大15,000ポイントがもらえます。

総額6億円分還元! 最大20% 超ポイント還元 第3弾icon:パソコン工房

iiyama PC 超得割 WEBキャンペーン
こちらは「3年間もしくは4年間の延長保証に加入した本体価格6万円以上のiiyamaPC」を購入すると、8,000円OFF(3年保証の場合)、10,000円OFF(4年保証の場合)のクーポンが使える、というものです。3年保証の料金は税抜き価格の10%、4年保証は15%となりますので、延長保証の料金よりもクーポンの割引額のほうが大きい、というケースもありえます。

延長保証はどうしてもお値段が張ってしまうので、つけたほうがいいとはわかっていても躊躇しがちですよね?このキャンペーンを使うことによって、その躊躇も必要なくなります。

学生・社会人・会社みんなまとめておッ得 iiyama PC 超得割 WEBキャンペーンicon:パソコン工房

なお、これらのキャンペーンを活用するためにはパソコン工房の会員登録(無料)が必要です。例えば「iiyama PC 超特割 WEBキャンペーン」の場合も、会員登録しないとクーポンコードがわからないようになっています。

それと、ここは当たり前(でもちょっと残念)なのですが、ポイント還元キャンペーンと超特割キャンペーンは「併用できません」。いやあ、併用できたら神でしたね…。それと、パソコン工房は「ペイペイジャンボ」の対象ストアですが、PayPayでの支払いをする場合、ポイント還元キャンペーンの対象外となりますのでご注意下さい。

ではお買い得製品を一部ピックアップしてみます。

2.LEVEL-14FH057-i7-UXSX

LEVEL-14FH057-i7-UXSX
セール価格: 99,980円(税込み109,978円)から
定価から10,000円OFF

スポンサーリンク

●スペックの一例・99,980円モデル
OS: Windows 10 Home
CPU: Core i7-1165G7
RAM: 16GB
ストレージ: 500GB SSD
ディスプレイ:  14インチ(1,920 × 1,080)
サイズ: 322 × 218 × 19 mm / 0.99 kg

iiyamaの「LEVELブランド」はゲーミングPCに使われますので、この製品はゲーミングPCという扱いになります。ただし、外部GPUは搭載しておらず、第11世代(Tiger Lake)Core i7の内蔵GPU、Iris Xeを使うことになります。Iris Xeならゲームもできる、という話もありますが、ウインタブ的にはこの点ちょっとネガティブです。もちろんサクサクプレイできるゲームも多いと思いますが、他機種での実機レビューではGeForce GTX960とかGTX970を推奨しているゲームでは挙動が不安定となりましたので、中程度のスペックを要求するオンラインゲームを快適にプレイするのはちょっと難しいだろう、という見解です。

ただし、何が何でもゲーム、ということでなく、ビジネスPCとして見た場合、非常に高性能ではあります。RAMも16GB(カスタマイズ不可)ですし、ストレージも500GB SSD(最大2TBまで増設注文可)と十分な容量です。そして、最大の魅力は14インチサイズにして重量1キロ切り、という点ですね。

ウインタブでは「モバイルノートの重量は主要スペックのひとつである」と考えているので、その意味ではこの製品はハイスペックマシン、いやハイエンドマシンと言えます。1キロを切ると持ち運びが本当に楽なんですよね…。

なお、この製品の「3年保証」料金は9,998円(製品価格の10%)です。なので、超特割クーポン8,000円を使えば実質1,998円(税抜きベース)で3年保証がつけられます。また、ポイント還元を受ける場合、購入のみだと5,000ポイント、長期保証をつけると10,000ポイントになりますので、セール価格からさらにお買い得となります。

パソコン工房へのリンク:
Core i7搭載 LEVEL-14FH057-i7-UXSXicon

3.SOLUTION-15FH040-i7-UHES

SOLUTION-15FH040-i7-UHES
セール価格: 87,980円(税込み96,778円)から
定価から5,000円OFF

●スペックの一例・87,980円モデル
OS: Windows 10 Home
CPU: Core i7-10700
RAM: 8GB
ストレージ: 480GB SSD
ディスプレイ:  15.6インチ(1,920 × 1,080)
サイズ: 361.5 × 250 × 36.2 mm / 2.22 kg

iiyamaの「SOLUTIONブランド」はビジネスPCに使われます。この製品は15.6インチスタンダードノートなので、自宅やオフィスなどで据え置き型として使うことが想定されています。「ということで」CPUはデスクトップ用のCore i7です。ビジネスPCなので外部GPUの搭載はありませんが、CPUに関して言えば「めちゃめちゃ高性能」ですね。グラフィック制作などを別とすればビジネス用PCとして非常に快適に使える実力があります。

また、この製品はRAMを最大64GBまで、ストレージは最大2TB SSDまでの容量に変更できるほか、別にもう一基ストレージを追加できますので、容量に不安はありません。

サイズは「厚さ」を除けば一般的な15.6インチノートとそれほど大きくは違いません。でもまあ、あんまり持ち歩きはしないほうがいいかな…。

携帯性を少々犠牲にして、そのかわりデスクトップ用CPUを搭載するこの製品、じっくり腰を据えて作業するのにピッタリかと思います。

なお、この製品の「3年保証」料金は8,798円(製品価格の10%)です。なので、超特割クーポン8,000円を使えば実質798円で3年保証がつけられます。また、ポイント還元を受ける場合、購入のみだと5,000ポイント、長期保証をつけると10,000ポイントがもらえます。…正直かなり安いと思います…。

パソコン工房へのリンク:
Core i7搭載 SOLUTION-15FH040-i7-UHESicon

4.関連リンク

年末年始セールicon:パソコン工房

スポンサーリンク