マウスコンピューターが「冬の感謝セール(第1弾)を開催中です。セール品はG-Tune(マウスのゲーミングブランド)やDAIV(マウスのクリエイターブランド)のデスクトップPCが目立ちましたが、ノートPCも相当数が対象になっています。マウスコンピューターはBTOパソコンメーカーなので、セール品も注文時にカスタマイズできてしまうのがうれしいところです。
セールページはこちらです
冬の感謝セール:マウスコンピューター
では、ノートPCのセール品を一部ピックアップしてご紹介します。
1.B4-i7/B4-i5
セール価格:
B4-i5:129,800円
B4:i7:144,800円
※通常価格から10,000-15,000円OFF
●スペック例・B4-i5
OS:Windows11 Home
CPU:Core i5-1240P
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:14インチ(1,920 × 1,080)
サイズ:320 × 215 × 19 mm(突起部含まず)/ 1.38 kg
マウスコンピューターは複数のモバイルノートを扱っていますが、発売時期が新しく、スペックも「王道モバイル」と言えるB4シリーズは間違いなく主力モデルの一つだと思います。冬の感謝セールにはスペック表を掲載したCore i5搭載のB4-i5とCore i7-1260P搭載のB4-i7がセール対象になっています。
B4-i5とB4-i7の相違点はCPUの型番のみで、セール対象品に限って言えば、B4-i5は筐体色がオリーブブラック、B4-i7はシャンパンゴールドのみとなります。
ありがたいのは「注文時にシステム構成をカスタマイズできる」という点ですね。主要構成でOSのバージョン、RAM容量(最大64GBまで)、SSD容量(最大2TBまで、さらに最大2TBまでのM.2 SSDを増設注文可能)を変更できますので、ニーズに合わせてお好みの構成に仕上げられます。
Core i5モデル、Core i7モデルとも他社製品と比較して割高感はありませんし、「注文時にカスタマイズができる」「24時間365日の電話サポートに対応している」「筐体がちょっと角ばっていて個性的でカッコいい」などの特徴を考慮すればとてもお買い得だと思います。
マウスコンピューター製品ページ:
mouse B4-i5(オリーブブラック)
mouse B4-i7(シャンパンゴールド)
ウインタブ関連記事:
mouse B4 - CPUにAlder Lake-Pを搭載する14インチモバイルノート。デザインもちょっと個性的です
2.DAIV 6P-RT(プレミアムモデル)
セール価格:244,800円
※通常価格から25,000円OFF
OS:Windows11 Home
CPU:Core i7-12700H
RAM:32GB
ストレージ:1TB SSD
ディスプレイ:16インチ(2,560 × 1,600)
サイズ:353.7 × 245.3 × 18.5 mm(突起部含まず)/ 1.55 kg
16インチサイズのクリエイターノートです。この製品はウインタブでも実機レビューをしていて、とても高く評価しています。CPUは第12世代(Alder Lake)の高性能タイプ(H型番)、Core i7-12700Hで外部GPUにGeForce RTX3050Tiを搭載しています。RAM/ストレージとも大容量でディスプレイ解像度も高く、クリエイターのニーズにしっかり応えられます。
あと、個人的にこの製品の筐体が素晴らしいと思っています。16インチサイズで外部GPUを搭載する高性能マシンながら重さが1.55 kgに抑えられています(これ、かなり珍しいと思います)。このサイズ感であればちょくちょく出先に持ち出して使っても苦にならないでしょう。高性能なノートPCを探しているビジネスマンにもピッタリの製品だと思います。
マウスコンピューター製品ページ:
DAIV 6P-RT (プレミアムモデル)
ウインタブ関連記事:
マウス DAIV 6P-RTの実機レビュー - Core i7-12700HとGeForce RTX3050Ti搭載の16インチ・クリエイターノート、重さ1.55 kgなので持ち運びもラクラク!
マウス DAIV 6P-RTの実機レビュー(その2)- ハイスペック構成ながら重さ1.55kgを実現した16インチ・クリエイターノート、Photoshopで使用感をチェック!
3.K7
セール価格:181,800円
※通常価格から8,000円OFF
OS:Windows11 Home
CPU:Core i7-12700H
GPU:GeForce GTX 1650
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:17.3インチ(1,920 × 1,080)
サイズ:396.9 × 264.5 × 26 mm(突起部含まず)/ 2.57 kg
ラストは17.3インチの高性能スタンダードノート。CPUにCore i7-12700Hを、外部GPUにGeForce GTX1650を搭載していますので、オンラインゲームや動画編集、高度な画像加工にも対応できます。
17.3インチというディスプレイサイズはゲーミングノートやクリエイターノートでは珍しくありませんが、スタンダードノートは数が少ないです。個人的には「外に持ち出す機会がないのなら15.6インチよりも17.3インチを選ぶべき」だと思っています。15.6インチと17.3インチは「インチ数」だとそんなに大きな差がないように思われますが、使用感は結構大きく異なります。17.3インチのほうがずっと視認性が高いですし、ゲームや動画視聴でも迫力が出ます。
K7は比較的おとなしいデザインなのでビジネスシーンでも違和感がありませんし、パフォーマンスが高いので「つぶしが効く」というか、様々な用途で快適に使えます。
マウスコンピューター製品ページ:
mouse K7
4.関連リンク
冬の感謝セール:マウスコンピューター