こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。レノボ直販サイトの週末セール情報です。レノボでは現在「ゴールデンウィークセール」を開催中です。それと「新生活応援セール」のクーポン「NEWLIFE2023」の有効期限が5月7日まで、となっています。このクーポンは主にYogaシリーズの製品が対象で、セール価格から5,500円OFFになります。Yogaシリーズの購入を考えている人はお見逃しなく!
また、ウインタブではこの記事とは別に、ノートPCの割引率・最低価格の一覧をまとめています。こちらも合わせてご覧ください。
【2023年5月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad・IdeaPadなど)
1.ThinkPad E14/E15 Gen 4(AMD)
セール価格(E14):税込み81,840円から
セール価格(E15):税込み79,970円から
※クーポンコードはセールページに記載されています
●スペック例・E15・79,970円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 5 5625U
RAM:8GB
ストレージ:256GB SSD
ディスプレイ:15.6インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ:365 x 240 x 18.9 mm / 1.78 kg~
ThinkPadシリーズの中では比較的安価に購入できるEシリーズ、今週はAMD版のE14 Gen 4(14インチ)とE15 Gen 4(15.6インチ)にお買い得モデルの設定があります。特にスペック表を掲載したE15 Gen 4の79,970円のモデルは「新品のThinkPad」とは思えないくらいに安いですね。
残念ながらこのモデルは注文時のカスタマイズには対応しておらず、(必要に応じて)RAMやSSDはDIYで増設する必要があります。ちなみにこの製品はRAMの空きスロットが1つありますので、自己責任とはなりますが増設は可能です。
おそらくそう遠くないうちにE14 Gen 5/E16 Gen 1(E15の後継モデル)が国内発売されると思われますが、もともとThinkPadシリーズは長く使えるパソコンでもありますので、お買い得価格となった今購入しても後悔はしないんじゃないかと思いますね。
なお、この79,970円のモデルは製品ページに「マイクロソフトオフィス付き」と記載されていますが、これは「Microsoft 365 1 か月無料試用版」のことのようです。なので、Officeは付属しないと考える方がいいですね。もし製品版のOfficeがついて79,970円だったら読者全員が買うだろうと思いますしw
Lenovo製品ページ:
ThinkPad E14 Gen 4(AMD)
ThinkPad E15 Gen 4(AMD)
ウインタブ関連記事:
Lenovo ThinkPad E14 / E15 Gen 4(AMD) - 人気のEシリーズに2022年モデルが登場!CPUが変わりましたが外観は変わっていません
ThinkPadシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2023年5月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad)
2.ThinkBook 13x Gen 2
セール価格:税込み104,830円から
●スペック例・104,830円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i5-1235U
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:13.3インチIPS(2,560 × 1,600)
サイズ:296 x 209 x 12.9 mm / 1.2 kg
この3月に発売されたニューモデルです。搭載CPUは第13世代ではなく第12世代ですが、RAMとSSDの容量が大きめですしディスプレイ解像度も2,560 × 1,600と高く、さらに100%sRGB、輝度400nitと高品質です。
レノボ製品のみならず、他社の13.3インチモバイルノートと比較しても、このシステム構成で10万円そこそこ、という製品はそう多くありません。…というかほとんどありません。CPUが第12世代でも問題ないと考えるなら、非常にハイコスパなモバイルノートとしておすすめです。
Lenovo製品ページ:
ThinkBook 13x Gen 2(Intel)
ウインタブ関連記事:
Lenovo ThinkBook 13x Gen 2 - Core i5に高精細なディスプレイを搭載、薄型軽量な13.3インチモバイルノート
ThinkBookシリーズの割引率一覧はこちらです。
【2023年5月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkBook)
3.Yoga Pro 7i Gen 8 14
セール価格:税込み121,704円から
※クーポンコード「NEWLIFE2023」を使用した価格(5月7日まで)
●スペック例・180,224円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i7-13700H
GPU: GeForce RTX3050 Laptop GPU
RAM:16GB
ストレージ:1TB SSD
ディスプレイ:14.5インチIPS(3,072 x 1,920)
サイズ:325.5 x 226.49 x 15.6 mm(最薄部) /1.49 kg
※クーポンコード「NEWLIFE2023」を使用した価格(元値は185,724円)
Yogaシリーズの最新モデルです。製品名に「Pro」がついている通り、非常にスペックが高い製品で、CPUは第13世代の高性能タイプ(H型番)Core i5-13500H/Core i7-13700Hですし、上位モデルは外部GPUのGeForce RTX3050/RTX4050の搭載も可能です。
また、ディスプレイも素晴らしいですね。2タイプありますが、スペック表のディスプレイは解像度が3,072 × 1,920と高く、100%DCI-P3・輝度400nit・リフレッシュレート120Hzとクリエイティブワークにもゲームにも向く仕様です。
外部GPU非搭載の121,704円(元値は127,204円)のモデルも決して悪くはありませんが、どうせならスペック表を掲載した180,224円(元値は185,724円)モデルがおすすめです。そして、このモデルはカスタマイズに対応していますので、GPUをGeForce RTX3050からRTX4050にアップグレードしたいところ。アップグレードしても193,391円と20万円を切ります。
また、筐体もスリムで比較的軽量です。1.49 kgというのは毎日バッグに入れて持ち歩くには少々重いですが、ウインタブ的には「ギリでモバイルノートと言える」と思っています。記事の冒頭にも書きましたが、5,500円OFFクーポン(NEWLIFE2023)は5月7日までとなっていますので、購入を検討されている人はご注意ください。
レノボ製品ページ:
Yoga Pro 7i Gen 8(14,Intel)
ウインタブ関連記事:
Lenovo Yoga Pro 7i Gen 8 14 - 薄型軽量でGeForce RTX4050搭載可、ディスプレイも高精細な14.5インチノート
Yogaシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2023年5月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(Yoga)
4.関連リンク
ゴールデンウィークセール:Lenovo
新生活応援セール:Lenovo