ThinkPad X1 Nano Gen 1やThinkPad X1 Titaniumが激安価格に!IdeaPadシリーズのニューモデルも発売されました!Lenovo クーポン、セール情報

Lenovo IdeaPad Slim 5i Gen 8
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。レノボ直販サイトの週末セール情報です。1月のCES、2月末のMWCでThinkPadシリーズをはじめ、たくさんのニューモデルが発表されていますが、ThinkPadシリーズのニューモデルについては早いものでも4月以降の日本発売となりそうです。一方でThinkPad以外のニューモデルについてはすでに国内発売がスタートしているものがあります。

スポンサーリンク

3月3日に以下のニューモデルが発売されました

ThinkBook 15 Gen 5(AMD)
ThinkBook 14 Gen 5(AMD)
IdeaPad Slim 5i Gen 8(14)
Lenovo V15 Gen 4 AMD
Lenovo V14 Gen 4 AMD

また、ThinkPadシリーズのニューモデルを待っている人にはあまり面白くないかもしれませんが、ThinkPadシリーズでウインタブが以前からちょくちょく取り上げている「あの旧モデル」の価格ががっつり下がりましたので、今週はニューモデルと旧モデルを取り混ぜておすすめ製品をピックアップしてみました。

ウインタブではこの記事とは別に、ノートPCの割引率・最低価格の一覧をまとめています。こちらも合わせてご覧ください。
【2023年3月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad・IdeaPadなど)

1.ThinkPad X1 Nano Gen 1

Lenovo ThinkPad X1 Nano
セール価格:税込み139,700円から
※クーポンコードはセールページに記載されています

●スペック例・139,700円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i5-1130G7
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:13インチIPS(2,160 × 1,350)
サイズ: 292.8 x 207.7 x 13.87 mm / 907 g~

ThinkPadシリーズの最軽量モデルです。海外ではすでに「Gen 3」が発表されていますので、この製品はもうすぐ「旧旧モデル」になりますね。なおここでは便宜的に「Gen 1」と書いていますが、実際にはGen 1という文言はついていません。

どうしても気になるのが「CPUの世代」ですよね。2023年モデルは第13世代Intel CoreとかRyzen 7000番台が搭載されているのに対し、この製品のCPUは第11世代にとどまります。でも、モバイルノートをどのような用途で使うかにもよりますが、一般的なビジネス利用(OfficeソフトやWebアプリの操作、また、勤務先で使用している独自アプリなど)や学習用であれば第11世代Coreでも全くストレスは感じないと思います。

スペックを掲載している139,700円のモデルはRAMとSSDの容量も十分、ディスプレイもタッチ対応はしませんが一般的なFHD(1,920 × 1,080)解像度よりも高精細ですし、Webカメラは顔認証が可能、さらにWi-Fi6にも対応しています。

ウインタブが確認した限り、この製品の過去最安値は149,930円でした。今週はそこから一気に1万円安くなった、ということですね。重さ1キロを切るThinkPad、CPUの世代があまり気にならないのならおすすめです。ちなみに現行モデル(Gen 2)は「どうやっても26万円以上」します…。

レノボ製品ページ:
ThinkPad X1 Nano

ウインタブ関連記事:
Lenovo ThinkPad X1 Nanoの実機レビュー - これは絶賛!超軽量で高性能なThinkPadモバイルノート

ThinkPadシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2023年3月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad)

2.ThinkPad X1 Titanium

ThinkPad X1 Titanium
セール価格:税込み134,970円から
※クーポンコードはセールページに記載されています

スポンサーリンク

●スペック例・134,970円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i7-1160G7
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:13.5インチIPS(2,256 x 1,504)タッチ
サイズ:297.5 x 232.7 x 11.5 mm / 1.15kg~

後継モデルがないので厳密には旧モデルではないのですが、CPUの世代が第11世代ですし、発売から2年が経過していますので、事実上旧モデルと理解していいでしょう。上にご紹介したX1 Nanoが「最軽量のThinkPad」であるのに対し、このX1 Titaniumは「最薄のThinkPad」です。しかもコンバーチブル2 in 1筐体でチタン製、「黒くない(タイタニウムシルバー)」外観です。

この製品も今週思い切り安くなりました(ウインタブが確認した限り、過去最安値は161,590円です)。「スペック表から見たコスパ」はX1 Nano Gen 1以上ですね。

レノボ製品ページ:
ThinkPad X1 Titanium

ウインタブ関連記事:
Lenovo ThinkPad X1 Titanium - 13.5インチで厚さ11.9 mm、重さ1.15 kgと素晴らしいサイズ感の高性能コンバーチブル2 in 1

ThinkPadシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2023年3月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad)

3.IdeaPad Slim 5i Gen 8(14)

Lenovo IdeaPad Slim 5i Gen 8
セール価格:税込み97,882円から

●スペック例・97,882円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i5-1340P
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:14インチIPS(1,920×1,200)
サイズ:312.0 x 221.0 x 16.9 mm / 1.46 kg

3月3日発売のニューモデルで、まだウインタブでも紹介記事を掲載していません。スペック表を掲載した97,882円のモデルを見ていただくと、CPUが「第13世代」になっているのがわかると思います。それも省電力タイプ(U型番)ではなく、より性能の高いバランスタイプ(P型番)です。

また、RAMは16GB、SSDも512GBと十分な容量ですし、ディスプレイも14インチのIPS液晶でアスペクト比(画面の縦横比)は16:10と「いまどきの形状」です。しいてケチを付けるとすれば「モバイルノートとして見る場合、ちょっと重いかな」という点くらいです。

最新CPUを搭載し、CPU以外もメインで使うノートPCとして納得の構成になっていて10万円を切る価格というのは「IdeaPadシリーズらしい激安価格」だと思います。

レノボ製品ページ:
IdeaPad Slim 5i Gen 8(14)

IdeaPadシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2023年3月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(IdeaPad)

4.Lenovo V14 Gen 4

Lenovo V14 Gen 4
セール価格:税込み59,400円から

●スペック例・59,400円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 5 7520U
RAM:8GB
ストレージ:256GB SSD
ディスプレイ:14インチIPS(1,920×1,080)
サイズ:324.2 x 215.2 x 19.9 mm / 1.46 kg

この製品も3月3日発売です。「LenovoのLenovoブランド」の製品は法人向けあるいは教育市場向けの色彩が強く、従来モデルだとディスプレイがTN液晶だったりして、個人向けとしてはちょっとなあ、という印象がありましたが、このGen 4はディスプレイもIPS液晶になりました。

V14が14インチ、V15が15.6インチで、基本的に「(ディスプレイサイズ以外が)同一構成ならほぼ同価格」なのですが、この記事執筆時点でV14のほうに激安なセール品がありましたので、今回はそちらをご紹介します。スペック表を掲載した59,400円のモデルがそれです。

CPUはRyzen 7000番台ですが、型番末尾「20」なのでZen2アーキテクチャです。でも性能が低い、とは言いませんし、曲がりなりにもRyzen 5なので、ビジネス用途では十分な性能を見せてくれると思います。

RAMは8GBです。というか、V14/V15 Gen 4は全モデルRAM8GBの設定しかありません。また、SSDは512GBの設定もありますが、256GBというのが標準構成です。

しかし、この価格はすごいですよね…。Ryzen 5搭載でRAM/SSD容量が控えめとは言え5万円台です。V14/V15は「プレーン」というか、顔認証であるとかタッチ・ディスプレイであるとかの快適装備はなく、「実用本位なPC」です。良く言えば「シンプル」、悪く言えば「そっけない」感じですが、低予算でRyzen 5搭載ノートが購入できるのはうれしいですね。

レノボ製品ページ:
Lenovo V14 Gen 4 AMD

Lenovoシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2023年3月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(Lenovo)

5.関連リンク

年度末決算セール:Lenovo
新生活応援セール:Lenovo

スポンサーリンク