こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。レノボ直販サイトの週末セール情報です。今週のレノボは「クリスマスセール」を開催中です。
ウインタブではこの記事とは別に、ノートPCの割引率・最低価格の一覧をまとめています。こちらも合わせてご覧ください。
【2022年12月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad・IdeaPadなど)
では、セール品の一部をピックアップしてご紹介します。
1.ThinkPad X1 Titanium
セール価格:税込み172,700円から
※クーポンコードはセールページに記載されています
●スペック例・172,700円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i7-1160G7
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:13.5インチIPS(2,256 x 1,504)タッチ
サイズ:297.5 x 232.7 x 11.5 mm / 1.15kg~
発売から2年近くが経過しているモデルで、過去にウインタブのセール情報記事でご紹介したこともあるThunkPad X1 Titanium。発売当初は「ThinkPad史上最薄の筐体」をアピールしていた軽量なコンバーチブル2 in 1です。ThinkPadシリーズとしては珍しくチタン製で「黒くない(タイタニウムシルバー)」のも特徴です。
ThinkPadシリーズ、素晴らしいパソコンであるのは間違いないのですが、ここ数カ月の価格推移を見ていても正直「高くなってしまったなあ…」と感じます。一度購入すれば数年間(5年くらい)はメインPCとして使えるのがThinkPadシリーズなので、思い切ってニューモデルを買う、というのでもいいんですけど、個人的にはこのX1 Titaniumがおすすめですね。
しいて「古い部分」と言えばCPUの型番(第11世代)くらいで、RAM容量やディスプレイ解像度なんかを見てもメインPCとして十分なシステム構成だと思います。筐体も薄くて軽く、2 in 1なのでタブレットモードにもできます。
X1 Titaniumは2021年の発売以来、値引きが小さい状態が続いており、数カ月前なら20万円台後半(およそ27万円とか)でした。CPUの型番が最新でなくともいいのであれば、おすすめしたい製品です。
レノボ製品ページ:
ThinkPad X1 Titanium
ウインタブ関連記事:
Lenovo ThinkPad X1 Titanium - 13.5インチで厚さ11.9 mm、重さ1.15 kgと素晴らしいサイズ感の高性能コンバーチブル2 in 1
ThinkPadシリーズの割引率一覧はこちらです。
【2022年12月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad)
2.Yoga Slim 970i
セール価格:税込み247,249円から
●スペック例・247,249円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i7-1280P
RAM:16GB
ストレージ:1TB SSD
ディスプレイ:14インチOLED(3,840 x 2,400)タッチ
サイズ:315.0 x 214.4 x 14.9(最薄部)mm /1.37 kg
Yogaシリーズのフラッグシップモデルです。セール価格でも25万円近くしますので、決して安価な製品とは言えませんが、「それだけの価値がある」モバイルノートですね。
搭載CPUのCore i7-1280PはノートPCによく使われているCore i7-1260PやCore i7-1255Uよりも数段高性能です。実際ゲーミングノートでこの型番を搭載する製品もあるくらいで、ビジネスや学習にはもちろんのこと、動画編集や高度な画像加工、(外部GPU非搭載ですが)比較的ライトなオンラインゲームにも使える実力があります。
RAMは16GB、SSDも1TBと大容量ですし、ディスプレイは有機ELの4K解像度でタッチ対応と、最高水準のスペックになっています。
スペック表でわかりやすい部分だけでなく、スピーカーはBowers & Wilkins製、アルミ筐体に加え天板には3D曲面ガラスを採用するなど、極めて質感の高い製品に仕上がっています。
クラムシェルノートとコンバーチブル2 in 1という違いはあるものの、私がこの製品のライバルとしてイメージしたのがHPのSpectre x360 14です。SpectreもHPモバイルのフラッグシップモデルとして高いシステム構成と非常に美しい筐体を備えていますし、有機ELディスプレイ搭載モデルはYoga Slim 970iと価格帯も近いです。
このクラスになると、いっそ逆に「見た目の好み」とかで選んでしまってもいいかもしれないですね。
レノボ製品ページ:
Yoga Slim 970i(14, Intel)
ウインタブ関連記事:
Lenovo Yoga Slim 970i - 高いパフォーマンスと美しい筐体が魅力のYoga Slimシリーズ・フラッグシップモデル
Yogaシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2022年12月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(Yoga)
3.IdeaPad Slim 370i (14)
セール価格:税込み69,850円から
●スペック例・69,850円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i5-1235U
RAM:8GB
ストレージ:256GB SSD
ディスプレイ:14インチIPS(1,920 x 1,080)
サイズ: 324.2 x 215.7 x 19.9 mm /1.43 kg
「第12世代のCore i5を搭載するノートPCが6万円台」というのが魅力のIdeaPad Slim 370i。RAMとSSDは8GB/256GBという組み合わせしかなく、「ちょっと少なめだよなあ」とは思います。とはいえ、6万円台で買える、ということを考慮すればCPU性能は十分に高く、RAMとSSDにしても購入してすぐに不満を感じるようなものでもないでしょう。
また、ディスプレイもしっかりIPS液晶でFHD解像度ですし、重さ1.43 kgということなので、(ちょっと重いですが)モバイルノートとしても十分使えると思います。サクサク動いてできるだけ安いノートPCを、という人にはおすすめです。
レノボ製品ページ:
IdeaPad Slim 370i(14, Intel)
ウインタブ関連記事:
Lenovo IdeaPad Slim 370i (14, Intel) - 第12世代Core i5を搭載する14インチノート、サイズが小さくなり、モバイルノートとしても使えます
IdeaPadシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2022年12月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(IdeaPad)
4.関連リンク
クリスマスセール:Lenovo
【2022年12月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad・IdeaPadなど)