ThinkPadシリーズの2022年モデル、T16 Gen 1とT14 Gen 3(AMD)の直販がスタート、いきなり35%オーバーの割引に!Yoga 770/770iもすごくお買い得!Lenovo クーポン、セール情報

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。毎週お伝えしているレノボ直販サイトのセール情報です。今週のレノボは「四半期決算セール!」を開催中です(6月23日まで)。先週に続き、今週もニューモデルが続々と発売(直販開始)されています。

スポンサーリンク

販売が開始されたニューモデル
ThinkPadシリーズ
T16 Gen 1(Intel)
T14 Gen 3(AMD)
T14s Gen 3(AMD)
Yogaシリーズ
970i(14, Intel)
770i(14, Intel)
770(14, AMD)
※最近のレノボは「金曜日にプレスリリースなしで直販を開始する」ケースが増えています。今回も他に発売されたニューモデルがないか慎重に確認しましたが、漏れがある可能性もあります。あらかじめご了承下さい。

ウインタブとして最も注目しているのはやはり「ThinkPadシリーズの2022年モデル」です。先週からTシリーズのニューモデルが相次いで直販開始となり、いずれも従来モデルから大きな改善が見られ、「注目のシリーズ」になったと思います。また、Yogaシリーズのニューモデル、Yoga 770/770iはスペックが非常に高い割に価格が低めになっていますので、こちらもThinkPadシリーズに負けない魅力があると言えるでしょう。

レノボのセールページはこちらです
四半期決算セール!:Lenovo

また、ウインタブではこの記事とは別に、ノートPCの割引率・最低価格の一覧をまとめています。こちらも合わせてご覧ください。
【2022年6月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad・IdeaPadなど)

では、ニューモデルの一部をご紹介します。どれも発売直後から大きめの割引率になっていますよ!

1.ThinkPad T16 Gen1

Lenovo ThinkPad T16 Gen 1
セール価格:187,176円(最大36%OFF)から
※税込み価格
※クーポンコードは製品ページに記載されています

●スペック例・187,176円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i7-1260P
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:16インチIPS(1,920 × 1,200)
サイズ:361.9 x 255.5 x 20.5 mm / 1.64 kg

ThinkPadシリーズのスタンダードノート上位モデル、T15のディスプレイサイズが大きくなり、T16 Gen 1として発売されました。ウインタブ読者のメインノートにふさわしい、大型で高性能なThinkPadです。

先週ご紹介したT14 Gen3(Intel)と同様、Tシリーズの製品はカスタマイズ範囲が非常に広く、CPUは第12世代のCore i5とi7のU型番とP型番から選択可能(最低でCore i5-1235U、最高でCore i7-1280P)で、RAMは最大48GBまで、SSDは2TBまでカスタマイズ可能、ディスプレイも複数の選択肢があります。

上記記載の価格だと「187,176円から」になっていますが、ホントの最低構成(Core i5-1235U/RAM8GB/256GB SSDなど)にすると14万円台まで価格が下がります。まあ、そこまで構成を落とすのならこの製品を購入する意味が薄れてしまいますが、とにかくカスタマイズ範囲が非常に広いので、製品ページのカスタマイズ画面でいろいろと試算してみてください。

この製品、個人的にはThinkPadシリーズ2022年モデルの本命の一つだと思っています。

Lenovo製品ページ:
ThinkPad T16 Gen 1(Intel)

スポンサーリンク

ウインタブ関連記事:
Lenovo ThinkPad T16 Gen 1 - 最新のIntel / AMD CPUを搭載し、ディスプレイサイズがちょっと大きくなりました

ThinkPadシリーズの割引率一覧はこちらです。
【2022年6月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad)

2.ThinkPad T14 Gen3(AMD)

Lenovo ThinkPad T14 Gen3
セール価格:152,614円(最大38%OFF)から
※税込み価格
※クーポンコードは製品ページに記載されています

●スペック例・152,614円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 7 PRO 6850U
RAM:16GB
ストレージ:256GB SSD
ディスプレイ:14インチIPS(1,920 × 1,200)
サイズ:317.7 x 226.9 x 17.9 mm / 1.21 kg

先週ご紹介したThinkPad T14 Gen 3の「AMD版」が追加されました。CPUはRyzenの新型番、Ryzen 5 PRO 6650UとRyzen 7 PRO 6850Uを選べますが、この2型番、予想以上に高性能なようです。

Ryzen PROのパフォーマンス
これは6月10日現在のPassmark公表値です。比較用に第11世代でポピュラーなノートPC用CPU、Core i7-1165G7のスコアも掲載しています。Ryzen 5/7ともサンプル数が2しかないので、信頼性は不十分ながら、めちゃめちゃ高いスコアを記録しています。特にRyzen 7 PROのほうは前世代のゲーミングノート用CPUをしのぐ数値です。もちろんPassmarkスコアだけでCPU性能の全てを語れるわけではありませんが、「びっくりしたでしかし」というのが正直な感想です。

この製品も注文時に広範な構成のカスタマイズができますが、スペック表を掲載した154,814円のモデルだと「SSDを512GBにしておこうかな」くらいでOKでしょうね。レノボはSSDの価格が高いので、価格を低めに抑えるならSSD容量を上げたぶんCPUをRyzen 5に落とせば16万円程度にできます。

T14 Gen 3はパフォーマンスが大きく向上しただけでなく、筐体が小さく、軽くなりました。重さ1.21 kgならモバイルノートとしてみても文句なしですよね?Tシリーズは2022年モデルになって一気に魅力がアップしたと思います。

Lenovo製品ページ:
ThinkPad T14 Gen 3(AMD)

ThinkPadシリーズの割引率一覧はこちらです。
【2022年6月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad)

3.Yoga 770(AMD)/Yoga 770i(Intel)

Lenovo Yoga 770/770i
セール価格:
 770:138,763円(最大39%OFF)から
 770i:148,856円(最大37%OFF)から

 ※税込み価格
 ※クーポンコードは製品ページに記載されています

●スペック
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 7 6800U/Core i7-1260P
RAM:16GB
ストレージ:1TB SSD
ディスプレイ:14インチOLED(2,880 x 1,800)90Hz
サイズ:316.66 x 220.25 x 17.35 mm /1.42 kg

Yogaシリーズのニューモデルです。先ほど紹介記事を公開したばかりなのですが、この製品はスペックが非常に高く、その割に価格が非常に低く抑えられていると思います。同じレノボの超コスパブランド、IdeaPadシリーズの方は最近あまり元気がないように思われますが、Yogaのほうで「ひさしぶりのレノボ価格」が実現したと思います。

CPUは最新型番のCore i7/Ryzen 7でRAMは16GB、SSDは1TBと大容量で、さらにディスプレイは高精細な有機ELで、さらにペンまで付属します。残念ながらまだ実機を見てはいませんが、製品画像を見る限り筐体も薄型で高級感も感じられます。これで15万円切りというのは素晴らしい!ThinkPadシリーズの2022年モデルも魅力的ですが、このYoga 770/770iも負けていない感じです。

レノボ製品ページ:
Yoga 770i(14, Intel)
Yoga 770(14, AMD)

ウインタブ関連記事:
Lenovo Yoga 770 / 770i - 最新世代のCore i7 / Ryzen 7を搭載し、ディスプレイは有機ELのコンバーチブル2 in 1、すばらしいコスパです!

Yogaシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2022年6月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(Yoga)

4.関連リンク

四半期決算セール!:Lenovo
【2022年6月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad・IdeaPadなど)

スポンサーリンク