こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。毎週お伝えしているレノボ直販サイトのセール情報です。今週のレノボは先週から引き続き「ゴールデンウイークセール!」を開催中(5月12日まで)です。
レノボのセールページはこちらです
ゴールデンウイークセール!:Lenovo
なかなか直販がスタートしなかった待望のニューモデル、ThinkPad X1 Carbon Gen 10がついに販売開始となりました!この日を待ってた!という人も多いんじゃないでしょうか?
では、おすすめセール品を一部ですがご紹介します。
目次
1.モニターとゲーミングセットの限定クーポン
クーポンの内容
クーポン・コード:JPAF0502
対象製品:下記のモニターとゲーミングセット13製品が最大48%OFF
クーポン期限:2022年4月28日(金)・4月29日(土)・5月1日(日)の3日間限定
このクーポンはレノボ直販サイトには記載がありませんので、ここからコピーしてお使いください。
対象製品

PCゲーム入門セット(15型ノートブック向け)
●【Web専用モデル】ThinkVision T22i-20 (21.5インチ)(61FEMAR6J3)
→19,800円(25%OFF)
●【WEB限定モデル】Lenovo C24-20 (23.8インチ)(62A8KAR1J9)
→18,414円(38%OFF)
●【WEB限定モデル】Lenovo C22-20 (21.5インチ)(62A7KAR1J9)
→16,368円(38%OFF)
●【WEB限定モデル】ThinkVision S22e-20 (21.5インチ)(62C6KAR1JE)
→15,950円(42%OFF)
●【WEB限定モデル】ThinkVision S24e-20 (23.8インチ)(62AEKAR2JE)
→17,248円(44%OFF)
●【WEB限定モデル】ThinkVision S27e-20 (27インチ)(62AFKAR2JE)
→19,448円(48%OFF)
●PCゲームスターターセット(デスクトップ向け)(GBDJP004)
→8,118円(40%OFF)
●PCゲームスターターセット(17型ノートブック向け)(GBDJP002)
→11,814円(40%OFF)
●PCゲームスターターセット(15型ノートブック向け(GBDJP003)
→10,164円(40%OFF)
●eスポーツおすすめセット(17型ノートブック向け)(NB17GAMINGBD1JP)
→13,068円(40%OFF)
●eスポーツおすすめセット(15型ノートブック向け)(NB15GAMINGBD1JP)
→11,748円(40%OFF)
●PCゲーム入門セット(17型ノートブック向け)(NB17GAMINGBD2JP)
→8,976円(40%OFF)
●PCゲーム入門セット(15型ノートブック向け)(NB15GAMINGBD2JP)
→7,656円(40%OFF)
今週の限定クーポンはPCモニターとPCゲーム用のセットです。PCゲーム用セットは基本的に「マウス、ヘッドセット、バックパック」のパッケージで、ゲーム用としてはもちろん、マウスは仕事用に、ヘッドセットはWebミーティング用に、バックパックは普通にリュックサックとしても使えます。特にバックパックはデザイン、機能性とも悪くないんじゃないかと思います。
2.ThinkPad X1 Carbon Gen 10
セール価格:225,170円(最大35%OFF)から
※税込み価格
※クーポンは製品ページに記載されています
●スペック例・225,170円
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i7-1260P
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:14インチIPS(1,920 × 1,200)100%sRGB
サイズ:315.6 x 222.5 x 15.36 mm / 1.12 kg
ThinkPadモバイルのフラッグシップモデルです。ウインタブでは毎週末にレノボのセール情報記事を掲載していますが、おそらくX1 Carbon Gen 10にとってこれが最初の週末セールになると思います。
CPUには第12世代(Alder Lake-P)のCore i5/Core i7を搭載します。しかもCore i7については1260Pのほか、1270Pと1280Pが、Core i5も1240Pと1250Pが選択できます(数字が大きい方が高性能、と考えていただいて結構です)。もちろんRAMやSSDの容量もカスタマイズ可能ですし、ディスプレイもタッチ対応のものや、より解像度の高いもの(2,240 × 1,400)の設定があります。
割引率のほう、35%と若干低めですが、「2022年の初物」としてはまずまずかな、と思います。現状納期が「3ヶ月以上」になっているのが残念ですが、「ようやく」買えますね…。
Lenovo製品ページ:
ThinkPad X1 Carbon Gen 10
ウインタブ紹介記事:
Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 10 -キープコンセプトながらAlder Lake搭載でよりパワフルに!
ThinkPadシリーズの割引率一覧はこちらです。
【2022年4-5月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad)
3.Legion 760
セール価格:204,356円(最大45%OFF)から
※税込み価格
※クーポンコードは製品ページに記載されています
スペック例・242,649円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 7 5800H
GPU:GeForce RTX 3080(16GB)
RAM:16GB
ストレージ:1TB SSD
ディスプレイ:16インチIPS(2,560 x 1,600)165Hz
サイズ: 356×261.8×20.1~23.5mm / 2.5 kg
レノボのハイエンド・ゲーミングノートです。この製品は2021年は在庫状況が不安定で、価格に割安感があるものの在庫切れになっていることが多く、なかなかセール情報記事でご紹介が出来ませんでした。
CPUはRyzen 6000番台ではありませんが、GPUがGeForce RTX3070/RTX3080と高性能なので、最新のAAAタイトルも高画質でプレイできるのではないかと思います。またディスプレイも一般的なFHD解像度よりもワンランク高精細で、リフレッシュレートも165Hzあります。
この製品、ウインタブでも実機レビューをしています。私のスキルだとゲームプレイ時の挙動を詳しくレポートできなかったのですが、各種ベンチマークスコアは軒並み「ウインタブ歴代トップ(当時)」をマークしました。また、筐体は華やかなイルミネーションができますし、キーボードバックライトもRGB対応です。RTX3070モデルが20万円強から、RTX2080モデルが24万円強というのはとてもお買い得だと思います。
Lenovo製品ページ:
Legion 760
ウインタブ実機レビュー:
Lenovo Legion 760の実機レビュー - Ryzen 9とGeForce RTX3080搭載の最強ゲーミングノート!過去最高のパフォーマンスを見せてくれました!
Legionシリーズの価格情報はこちらをご覧ください
【2022年4-5月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(Legion)
4.ThinkPad E15 Gen3(AMD)
セール価格:69,850円(最大53%OFF)から
※税込み価格
※クーポンコードはセールページに記載されています
●スペック例・69,850円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 5 5500U
RAM:8GB
ストレージ:256GB SSD
ディスプレイ:15.6インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ:365 x 240 x 18.9mm / 1.7 kg~
ThinkPadシリーズの中でもコストパフォーマンスが高いEシリーズ、最新モデルに「Gen 4(AMD CPU搭載)」がありますので、この「Gen3」は旧モデルということになります。Gen 4が搭載するCPUはZen3アーキテクチャのRyzen 5000番台、このGen 3はZen2アーキテクチャのRyzen 5000番台なので、よりパフォーマンスが高いのはGen4ということになりますが、その差はあまり大きくはなく、ビジネス用のスタンダードノートでもあるので、個人的にはそんなに気にしなくてもOKだと思います。筐体のサイズや外観は全くと言っていいくらいに変わっていませんし。
スペック表を掲載した69,850円のモデルでも当面は問題なく使えそうですが、この製品は注文時に構成のカスタマイズが可能で、RAMは最大で24GBまで増量できますので、個人的には16GBにしておくと安心かと思います。また、ストレージの増設も可能ですが、レノボはSSDの増設料金が高いので、購入後にDIYで増設してもいいかもしれません。
ThinkPadは「非常に頑丈」ですし「キーボードはおそらくノートPCとしては最高の使いやすさ」だと思っています。デザインはちょっと無骨ですが、ビジネスのパートナーとして最高レベルの品質だと個人的には確信していますし、私だけでなく、世の中にはひたすらThinkPadを使い続けている人もたくさんおられます。
ウインタブでも実機レビューをしていますが、比較的購入しやすいEシリーズでも「ThinkPadの魅力」は1ミリも損なわれることはありませんでした。
Lenovo製品ページ:
ThinkPad E15 Gen 3 (AMD)
ウインタブ紹介記事・実機レビュー:
Lenovo ThinkPad E15 Gen 3 (AMD)の実機レビュー - 15.6インチ、スタンダードサイズのThinkPad。抜群の使いやすさでバリューな価格も魅力!
ThinkPadシリーズの割引率一覧はこちらです。
【2022年4-5月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad)
5.関連リンク
ゴールデンウィークセール!:Lenovo
【2022年4-5月】レノボ(Lenovo)ノートパソコンのクーポン情報・セール価格の一覧(ThinkPad・IdeaPadなど)
コメント
X1 carbonは納期めちゃかかりますよね。仕事でGen9必要で頼んだときも納期4ヶ月かかったし。
私の経験だとThinkPadの納期は「だいたい1ヶ月半くらい」という印象ですが、この製品は長いですねー。やはりCPUの調達というのがネックになっているのかな、と思います。