セール情報 - Lenovoの週末クーポン、Ryzen搭載のThinkPadとideapadの割引率が拡大!特にThinkPad E585が激安だと思います
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。毎週お伝えしているLenovoの週末クーポン情報です。Lenovoはクーポン(製品ページに記載がありますので、誰でも使えます)による割引が常態化していて、ThinkPadシリーズの場合は週末の2日間(連休の場合は3日間)に購入するのが最もお買い得です。週末に購入する限り、多少の運、不運はありますが、基本的にかなりの割引が受けられますので、あとで後悔するリスクはありません。
今週は割引率が拡大した製品もあれば縮小してしまった製品もありますが、全般に「AMD Ryzen」を搭載する製品の割安感が大きくなっています。
目次
1.【ピックアップ】ThinkPad E585
セール価格: 54,810円(税込み)から(最大42%OFF)
OS: Windows 10 Home
CPU: AMD Ryzen 3 2200U
RAM/ストレージ: 4GB/128GB SSD
ディスプレイ: 15.6インチ(1,366 × 768)
サイズ: 369 x 252 x 19.95 mm /2.1 kg
※54,810円のモデルの構成です
注目のAMD Ryzenを搭載するThinkPadなのですが、割引率が大きく拡大しました。ここに記載したスペック表だと物足りないと思う人が多いと思いますが、ご安心ください。ThinkPadシリーズはシステム構成を「ほぼ全取っ替え」できます。CPU、RAM、ストレージは当然として、例えばディスプレイをTN液晶のHD解像度からIPS液晶のFHD解像度にしたりとか、はてはキーボードを英語配列にしたり、といったことも可能です。そして、Lenovoのすごいところは「カスタマイズ分も割引対象」というところです。TN液晶のHDディスプレイからIPS液晶のFHDディスプレイに変更する際、定価だと5,400円ですが(いやこれでも十分安いでしょ)、セール時期だと3,132円ですみます。すごくないですか?
Lenovo製品ページ:ThinkPad E585
紹介記事:Lenovo ThinkPad E585 - ついにRyzenがThinkPadに載った!15.6インチサイズのEシリーズにモデル追加!
2.ThinkPadシリーズ

ThinkPad L380 Yoga
Xシリーズ:薄型軽量の上級モバイルノート
●ThinkPad X1 Carbon(2018)(39%OFF)
●ThinkPad X1 Yoga(2018)(38%OFF)
●ThinkPad X280(最大49%OFF)
●ThinkPad X380 Yoga(25%OFF)
●ThinkPad X1 Tablet (2018モデル):(28%OFF)
XシリーズはThinkPadモバイルラインのハイエンドです。X1 CarbonとX1 Yoga、いずれもThinkPadのフラッグシップと言える製品ですが、若干割引率が大きくなりました。このシリーズはいっぺん購入してしまたら、すぐに買い換えるのではなく、あちこち手を入れながら長く使う人が多いです。筐体のデザインが大きくは変わらないThinkPadならではかもしれませんね。
Tシリーズ:高性能ビジネスノート
●ThinkPad T480s(最大34%OFF)
●ThinkPad T480(最大34%OFF)
●ThinkPad T580(最大29%OFF)
Tシリーズはスタンダードノートの最上位グレードで、唯一T480sのみがモバイルノートとなっています。Tシリーズは若干割引率に変動があり、T580が若干割引率縮小、T480とT480sは割引が大きくなりました。Xシリーズのようなモバイルノートではなく、高性能なスタンダードノートを、という場合は迷わずTシリーズです。ちょっと高価ですが、長く使えるのは間違いないです。
Lシリーズ:メインストリームビジネスノート
●ThinkPad L380(最大35%OFF)
●ThinkPad L480(25%OFF)
●ThinkPad L380 Yoga(25%OFF)
LシリーズはL380を除けばThinkPadシリーズとしてはあまり割安感がありません。L480やL580を選ぶのならEシリーズのほうがいいと思います。しかし、L380は割引率が大きく、ThinkPadのモバイルノートとしては珍しくCPUにCeleronも選べ、6万円台からの購入もできます。Lシリーズは前週から割引率に変化はありません。
Eシリーズ:スタンダードビジネスノート
●ThinkPad E480(最大31%OFF)
●ThinkPad E580(最大42%OFF)
●ThinkPad E585(最大42%OFF)
Eシリーズは14インチ(E480)と15.6インチ(E580、E585)のスタンダードノートで、もっとも低予算(週末だと5万円台前半から)で購入できるThinkPadです。今週の注目はE580とE585の割引率が大きく拡大したことです。ピックアップのところで取り上げましたが、特にAMD Ryzen搭載のE585は個人的には激安と感じます。
Aシリーズ:AMD搭載ノート
●ThinkPad A485(最大40%OFF)
●ThinkPad A475(最大45%OFF)
●ThinkPad A275(最大49%OFF)
CPUにAMDを搭載するThinkPadです。このシリーズで現状「買い」と言えるのはRyzen PROを搭載するA485です。12.5インチのA275についても近日中にRyzen PRO搭載の「A285」が発売されるはずですので、それを待つのが得策かと思います。
Pシリーズ:モバイルワークステーション
●ThinkPad P シリーズ(最大42%OFF)
こちらは「ワークステーション」です。CPUに「Intel Xeon」の搭載が可能だったり、GPUもNVIDIAのGeForceではなく、Quadroを搭載するなど、ゲーミングPCとは一味違った構成になっています。
性能の高さはもちろんですが、さらにシステムの安定挙動という点で通常のノートPCよりも高い信頼性があります。割引率が大きいので、上級クラスのノートPCとそんなに変わらない価格で購入することができます。ただし、GPUなどがやや特殊なので、特定の用途を考えておらず、例えば自宅用に性能の良いパソコンを、というくらいならPシリーズよりもTシリーズなどにしたほうがいいかもしれません。利用シーンとしては据え置き型になると思います。Pシリーズは最新モデルではなく、旧モデルの割引率が42%と大きめになっています。
※ThinkPadシリーズのセール期間は8月5日まで
※クーポンは製品ページに記載されています
3.ideapad

ideapad 530S
●Ideapad 120S シリーズ(最大42%OFF)
●ideapad 330シリーズ(最大35%OFF)
●ideapad 330Sシリーズ(最大46%OFF)
●Ideapad 520(最大35%OFF)
●ideapad 530Sシリーズ(最大40%OFF)
●ideapad 720Sシリーズ(最大31%OFF)
ideapadシリーズはどちらかというとパーソナルユースのノートPCラインで、シリーズで統一感のあるデザインを採用しています。基本的には型番の100の位が大きいほど高いスペック、10の位が3だと2018年モデルということになります。また、型番の末尾にSがつくものがモバイルノートです(あくまで識別の目安です。例外もあります)。
330S、530S、720SはAMD製のCPUを搭載するモデルもあり、530Sと720Sは「Ryzen」です。AMD搭載モデルのほうが若干割引率が大きくなる傾向にありますので、特にグラフィック性能にこだわりのある人はRyzenモデルがいいかもしれません。
ideapadシリーズは型番によって割引率が変動しています。330SのAMDモデル(最大46%OFF)、530SのAMD・Ryzenモデル(最大40%OFF)がモデルとして新しく、割引率も大きいので狙い目かと思います。
4.Yoga、Lenovo、Legion

Legion Y530
●Yoga シリーズ(最大43%OFF)
●Lenovo Vシリーズ(最大42%OFF)
●Legion Yシリーズ(最大33%OFF)
ThinkPadでもない、ideapadでもない、という製品もあります。YOGAシリーズは「コンバーチブル2 in 1」の製品で、Lenovoはヒンジが360度回転する製品には「Yoga」という名称を使います。Yogaシリーズにはエントリークラスからハイエンドクラスまでがラインナップされますが、ウインタブ的なおすすめは「Yoga 330」ですね。Gemini Lake世代のCeleron N4000を搭載する11.6インチサイズのエントリーモデルで、割引率が最大43%と大きくなっていて、税込み39,839円から購入できます。
「LenovoのLenovo」はビジネス利用を念頭に置いた製品で、例えばCPUは依然として第7世代にとどまります。一方でセキュリティ関係や筐体の堅牢性は強化されていますので、スペック重視でなく、丈夫で安定したPCを、という人に向きます。ただ、どちらかと言うと法人向けですかね…。ただし、モバイルノートのV730は割引率が最大42%と大きいので、コスパが高いということは言えます。
LegionはゲーミングPCの製品ブランドです。ノートPCに関しては「Y530」以外には特に魅力は感じられません。しかし、Y530は非常に前衛的な筐体デザインですし、スペックも高く、そして登場したばかりであるにも関わらず、いきなり最大33%OFFになっていますので、とても魅力的な存在です。個人的にはゲーマーだけでなく、クリエイターの人も喜ぶ製品かな、と思います。
※セール期間は8月9日まで
※クーポンは製品ページに記載されています
5.関連リンク
今週のオススメ!:Lenovo直販サイト