HUAWEIが福袋の販売を開始しました。残念ながら日本国内ではスマートフォンの販売を実質休止してしまっていますが、ノートパソコンやタブレット、ウェアラブル機器、ワイヤレスイヤホン、アクセサリー類が含まれた、全6種類の福袋です。
販売されている福袋はこちらです
やりすぎ福袋; 299,980円(税込)
プレミア福袋:149,980円(税込)
プラチナ福袋:99,980円(税込)
ゴールド福袋:49,980円(税込)
シルバー福袋:19,980円(税込)
プチ福袋:9,980円(税込)
このうち最も高額な「やりすぎ福袋」は限定2点ということで、この記事執筆時点で完売となっています。が、他の5つの福袋は販売中です。
いずれの福袋も販売価格以上の製品が必ず入っており、通常購入よりお得です(まあ、福袋なんで当たり前ですけど…)。最も気軽に購入できるのはスマートウォッチが入っているプチ福袋で、1万円を切る価格になっています。
1.福袋の中身を予想してみる
「福袋の中身は何か?」という点ですが、じつは「ほぼほぼ中身がわかる」んです。ウインタブでは福袋関連の記事で中身を晒すようなことはしていませんが、「調べ方」はご説明できます。ただこれ、結構面倒でして、「頭の体操みたいなのが好き」な人には楽しめそうなのですが、「めんどくさいわ!」という人も多いと思います。ですが、一応…。
以下、「プレミア福袋(福袋①)」の中身予想をしてみます。
ステップ1:製品ページをしっかり確認
福袋のセールページで「プレミア福袋」の購入ボタンを押すと、このような画面になります(福袋①のほうです)。まず、左側(赤枠で囲んだ部分)に「中身の画像(これ、あとあと重要になります)」があり、これを見ると「イヤホン、バックパック、PCもしくはタブレット、Wi-Fiルーター、スタイラスペン、袋に入った何か」が写っています。で、「袋に入った何か」は…
セールページの画像の赤枠で囲んだアイコンから「マウス」であると予想できます。
ステップ2:中身バレバレのものもある
次に、画面右下の「Audio-A」(赤枠で囲んだ部分)にマウスカーソルを合わせます。そうすると画面の左下にURLが現れます(Chrome、Edge、FireFoxで確認しました)。そのURLに製品名が書かれています(この画像ではモザイク処理をしています)。
プレミア福袋(福袋①)の中身は「Audio-A」「Router-C」「特選item-A」「特選item-C」「特選item-D」の5つが表示されていて、「Audio-A」「Router-C」「特選item-A」「特選item-C」の4つはこの方法で製品を特定でき、「イヤホン」「ルーター」「スタイラスペン」「マウス」であることがわかります。
この方法でもわからないのは「特選item-D」と「もう1つの何か」ですね。ここまでの流れから、残るは「PCもしくはタブレット」と「バックパック」のはず…。
ステップ3:「中身の画像」をいま一度
ここでいま一度製品ページにある「中身の画像」を確認してみます。HUAWEIが販売しているバックパックは「Stylish Backpack」と「Classic Backpack」の2種類で、「中身の画像」にあるバックパックは特徴的なデザインなので、すぐにどちらかを特定できるはず。
ステップ4:価格を確認してみる
ウインタブが確認した限り、それぞれの価格(定価ベース)は下記のとおりです。
Audio-A:26,800円
Router-C:25,980円
特選item-A(ペンパッケージ):13,200円
特選item-C(マウス):14,000円
バックパック:9,800円
※上記合計は89,780円
一方で、プレミア福袋は「最大79,600円お得、149,980円」ということなので、定価ベースだと最大229,580円分の製品が入っていることになります。
で、229,580円 – 89,780円 = 139,800円となるので、「残る1つは139,800円のPC」で間違いないでしょう。タブレット製品にしては高価過ぎますから。で、再び「中身の画像」を見てみると「2 in 1タイプでペン入力ができるPC」と思われ、139,800円という価格もわかっているので、あとはすぐに特定できます。HUAWEIのPCで「ペン入力ができる2 in 1」は1つしかありません。
これで中身の特定ができました。ただし、これは「ウインタブが勝手に予想したもの」であり、正確であることを保証できませんので、ご了承下さい。それと、プレミア福袋は予想が面倒でしたが、「プチ福袋」なんかは製品ページの「中身の画像」を見るだけで余裕で中身を特定できますw
2.まとめ
HUAWEIの福袋は2023年1月9日まで販売されます。人気が高そうな製品はすぐ完売になることが予想されるため、気になる方はお早めに購入することをおすすめします。
また福袋の中身をTwitterで共有するとモバイルノート、Huawei MateBook D 15 Intel i5-10thが抽選で1名にプレゼントされるキャンペーンも同時開催されているので、購入したらどんどん中身をツイートすると良いことがあるかもしれません。
関連リンク
HUAWEI福袋:HUAWEI Japan