こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPのセール情報です。毎週金・土・日のみ開催の「週末限定セール」はHPのセールの中で最もお買い得感が高いので、見逃さないようにしたいところです。
この春にPCの新規購入、あるいは買い替えを検討されている人も多いと思います。HPは世界最大のPCメーカーであり、モバイルノート、スタンダードノート、ゲーミングノートなど、すべてのジャンルのノートPCをラインナップしていますので、きっとお好みのモデルが見つかると思いますし、デザイン、性能、筐体品質とも高いので安心して購入ができます。
それと、「どのPCを選んでいいかよくわからない」という人のために、ウインタブが考える「HPのおすすめノートPC7選」という記事を用意しましたので、セール情報記事と合わせ、こちらもぜひご覧ください。
HPのおすすめノートパソコンはこれ!目的に合わせて7機種を厳選!【2023年2月版】
1.読者クーポン
まずは、以前からHPに継続してご提供いただいているクーポンから。一定以上の価格の個人向け・法人向け製品に適用されます(機種名による縛りはありません)。「セール品にも使える」のが大きな魅力です。
※アウトレット品については使用できないケースもあります。
クーポンの特典
●税込み132,000円以上の個人向け製品が通常価格(セール価格含む)より7% OFF
●税込み77,000円以上の法人向け製品が通常価格(セール価格含む)より4% OFF
※カスタマイズやオプションの同時購入を含めて上記金額を満たしても特典を受けられます
※プリンタ製品、Workstation製品、個人向けAndroidタブレット製品は対象外です
※価格.com限定モデル製品(個人向け製品のみ)は対象外です
クーポンの有効期限
「2023年3月31日(火)23:59まで」です。
クーポンはこちらから
下記のリンクからHP Directplusに行き、あとは好きなセールページ、あるいは製品ページを開き、購入手続きをすれば自動的に7%(法人向けは4%)オフとなります(「ご購入はこちら」のボタンから遷移する製品購入ページに「特別値引き」という項目が表示されます)。ただし、クーポン要件を満たさない、低価格な製品を購入する場合は「特別値引き」の項目も表示されません。
なお、クーポンの内容と使い方を説明するページも用意していますので、こちらもご確認ください。
日本HP パソコン用限定クーポンのご紹介
こちらがリンクです。なお、割引を受けるためには、必ずこのリンクを踏む必要があります。
個人向けPC:ウインタブ専用リンク(クーポン)個人向けPC
法人向けPC:ウインタブ専用リンク(クーポン)法人向けPC
2.Chromebook x360 13b
セール価格:税込み59,800円
※送料無料
※HP280 静音ワイヤレスマウスプレゼント
●スペック
OS:Chrome OS
CPU:Kompanio 1200
RAM:8GB
ストレージ:256GB SSD
ディスプレイ:13.3インチIPS(1,920×1,080)タッチ
サイズ: 308 x 209 x 16.5-18 mm / 1.34 kg
HPはChromebookにも力を入れていて、今週は3機種が週末限定セールの対象になっています。この記事ではセール品の中で最もスペックが充実した上位機種、Chromebook x360 13bをご紹介します。
製品名に「x360 13」とあるように13.3インチサイズのコンバーチブル2 in 1で、CPUにはMediaTek Kopanio 1200を搭載しています。あまり聞き慣れないCPUですが、MediaTekがChrome OS向けに開発した高性能なもので、MediaTekによれば「第11世代Intel Coreよりも高性能」とのことです。Intel Coreよりも高性能かどうかはともかくとして、ARM系のCPUなのでGoogle PlayのゲームアプリなどはIntel Coreよりも快適に動作すると思われます(AndoroidアプリはARM系のCPUに最適化されているケースがあります)。Google PlayのAndroidアプリというのはChromebook本来の用途とはちょっとズレてしまうかもしれませんけど、Chromebook買ったらやるでしょ?
また、RAMは8GB、ストレージは256GBと、Chromebookとしては容量が大きくなっているのも魅力です。Chrome OSは基本的にブラウザー上でWebアプリを操作し、作成したデータ類はクラウド上に保存されるので、大きなストレージ容量は必要ないのですが、Google Playのアプリはローカルにインストールされますので、256GBあれば安心です。
サイズもいいですね。13.3インチで重さも1.34 kgなので、気軽に外に持ち出せます。この製品、定価は99,000円、通常の製品ページでのセール価格が69,880円なので、週末限定セールの価格はかなりお買い得です。Chromebookデビュー用としても、すでにChromebookを愛用している人の買い替え用としてもおすすめです。
HP製品ページ:
週末限定セール
ウインタブ関連記事
HP Chromebook x360 13b - MediaTek Kompanio 1200搭載、コンバーチブル2 in 1タイプの13.3インチChromebook
3.HP 17s-cu
セール価格:税込み114,800円
※送料無料
※HP280 静音ワイヤレスマウスプレゼント
●スペック
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i7-1255U
RAM:16GB
ストレージ:1TB SSD
ディスプレイ:17.3インチIPS(1,920×1,080)
サイズ: 400 × 258 x 19.9-22.5 mm / 2.1 kg
17.3インチのスタンダードノートです。最近になってちょくちょく週末限定セールに出てきていますが、今週は上位モデルがセール対象になっています。
外に持ち出すことを想定せず、室内・家屋内の移動のみを前提とする場合、17.3インチノートというのはおすすめです。よくある15.6インチサイズとは数値上あまり大きくなっていないように見えますが、体感差はかなり大きく、視認性とか迫力が全然違います(ウインタブの感想です)。また、設置スペースなどの制約でデスクトップPCや大画面モニターは無理、という人にもいい選択肢になると思います。
セール品はCPUに第12世代(Alder Lake)の省電力タイプ(U型番)、Core i7-1255Uを搭載し、RAMは16GB、SSDは1TBと十分すぎるくらいの容量になっています。自宅で仕事をされる人には非常に使いやすく、コストパフォーマンスの高い製品だと思いますし、このスペックであればオンラインゲーム(ゲームタイトルによってはグラフィック設定を落としてやる必要があります)や動画編集、凝った画像加工などもこなせると思います。
HP製品ページ:
週末限定セール
ウインタブ関連記事
HP 17s-cu - 17.3インチの大型ノート。画面の視認性は最高、高いシステムスペックも魅力!
※セール品とはCPUの型番が異なります
4.Victus 15(AMD)
セール価格:税込み109,800円
※送料無料
●スペック
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 5 5600H
GPU:GeForce RTX3050 Laptop
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:15.6インチIPS(1,920 × 1,080)144Hz
サイズ: 357.9 × 255 × 23.5 mm / 2.29 kg
HPのゲーミングノートには「OMEN」と「Victus」があり、今週の週末限定セールには15.6インチサイズのVictus 15と16.1インチサイズのVictus 16がセール対象になっています。
ここでご紹介するVictus 15はゲーミングノートとしてはエントリークラスのスペックになっています。とはいえ、(ゲームタイトルによってはグラフィック品質を落としてやる必要が出てきますが)ほとんどのオンラインゲームはプレイできますし、PCゲーム初心者の人とか、仕事の合間にゲームというカジュアルゲーマーであれば十分楽しめると思います。
ゲーミングノートとしては非常に安いですし、お仕事用や学習用の高性能スタンダードノートとしてもお買い得だと思います。
HP製品ページ:
週末限定セール
ウインタブ関連記事:
HP Victus 15(インテル)/ Victus 15(AMD)- 初心者にも適したベーシックなゲーミングノートがHPから!
5.関連リンク
オンラインストア 個人向け:HP
オンラインストア 法人向け:HP