こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。毎週お伝えしているHPの直販サイト「HP Directplus」のセール情報です。
HPの個人向けPCのおもなセールページは下記のとおりです。
●週末限定セール
●短納期!アウトレットパソコン特集
●ウィンターセール
●オンラインストア限定キャンペーン!
●ゲーミングパソコン オンライン限定セール!
●期間限定!タイムセール!
続いて法人向けPCのおもなセールページです。
●週末限定キャンペーン
●年度末大決算セール
基本的にはやはり「週末限定セール」「アウトレットパソコン特集」のページが最もお買い得感が高いと思っています。先週もご案内した「期間限定!タイムセール!」は今週「第2弾」となりました。週末限定セールの対象になっていないセール品もありますので、一度セールページを確認しておくほうがいいかと思います。
ではウインタブおすすめのセール品をご紹介します。
目次
1.ウインタブ限定クーポン
HP Directplusがウインタブ読者に提供してくれている「セール品であっても、セール価格からさらに割引が受けられる」限定クーポンです。個人向け製品は7%、法人向け製品は4%の上乗せ割引を受けられますので、ぜひご活用下さい。なお、限定クーポンの内容と使い方を説明するページも用意していますので、こちらもご確認ください。
日本HP パソコン用限定クーポンのご紹介
説明ページの内容と重複しますが、ここに概要を記載します。
クーポンの特典
●12万円以上の個人向け製品が通常価格(セール価格含む)より7% OFF
●法人向けの全製品が通常価格(セール価格含む)より4% OFF
※価格は税抜きです
※カスタマイズやオプションの同時購入を含めて上記金額を満たしても特典を受けられます
※プリンタ製品、Workstation製品、個人向けAndroidタブレット製品は対象外です
クーポンの有効期限
「2021年2月28(日)23:59まで」です。
クーポンはこちらから
HPで「クーポン」と呼んでいるものは、「特定の記号や番号など」ではありません。下記のリンクからHP Directplusにアクセスするだけです。このリンクでHP Directplusに行き、あとは好きなセールページ、あるいは製品ページを開き、購入手続きをすれば勝手に7%(法人向けは4%)オフとなります(「ご購入はこちら」のボタンから遷移する製品購入ページに「特別値引き」という項目が表示されます)。ただし、クーポン要件を満たさない、低価格な製品を購入する場合は「特別値引き」の項目も表示されません。
個人向けPC:ウインタブ専用リンク(クーポン)_個人向けPC
法人向けPC:ウインタブ専用リンク(クーポン)_法人向けPC
2.Pavilion x360 14-dw
セール価格: 61,000円(税込み67,100円)から
※配送料はかかりません
●スペックの一例・69,000円(税込み75,900円)モデル
OS: Windows 10 Home
CPU: Core i5-10135G7
RAM: 8GB
ストレージ: 256GB SSD
ディスプレイ: 14インチIPS(1,920 × 1,080)タッチ
サイズ: 324 x 221 x 18.5-20 mm / 1.65 kg
※この製品にはLTEモデルもありますが、ここでご紹介しているのはLTEモデルではありません
Pavilion x360 14-dwは週末限定セールではなく、「期間限定!タイムセール!」のページで紹介されていました。また、通常の製品ページでもタイムセールと同価格になっています。
14インチのコンバーチブル2 in 1で、最近CPUの世代が第11世代となり、Wi-Fiモデルが追加されました。通常の製品ページには59,000円(税込み64,900円)というモデルもありますが、RAM4GB/128GB SSDと、容量がちょっと厳しそうなので、ご紹介しません。
セールになっている61,000円のモデルと69,000円のモデルはCPUが異なり、61,000円のほうはCore i3-1115G4、69,000円のほうはCore i5-1135G7で、それ以外の構成は同じです。また、LTEモデルもありますが、こちらは最低価格で77,000円(税込み84,700円)から、となります。
この製品のウイークポイントは14インチにして1.65kgという重量ですね。この重さだと毎日気軽に持ち歩くという使い方はちょっと辛いかと思います。それ以外は非常に素晴らしいというか、4,096段階の筆圧に対応するペン入力(Microsoft Pen Protocol 2.0、ペンは別売りです)も可能なコンバーチブル2 in 1筐体で第11世代CPU搭載、RAMやストレージ、ディスプレイ品質も十分なものになっていて6万円から購入ができるというのは激安と言えるでしょう。
毎日バッグに入れて持ち運ぶような使い方ではなく、たまに携帯するくらいの使い方を想定するのであれば、ビジネスや学習、そしてイラストやマンガなどの制作にも向くと思います。使いみちの広い高性能コンバーチブル2 in 1です。
HPへのリンク:
期間限定!タイムセール!
HP Pavilion x360 14-dw 製品詳細
ウインタブ紹介記事:
HP Pavilion x360 14-dw0000 - コネクテッド・モダンスタンバイ対応の14インチコンバーチブル2 in 1。4096段階の筆圧対応ペン入力もできます
※LTEモデルのみを紹介する内容です。
3.ProBook 635 Aero G7
価格: 77,000円(税込み84,700円)から
※別途配送料税込み3,300円がかかります
※ウインタブ読者クーポンで上記価格から4%OFF
●スペックの一例77,000円(税込み84,700円)モデル
OS: Windows 10 Home
CPU: AMD Ryzen 5 4500U
RAM: 8GB
ストレージ: 256GB
ディスプレイ: 13.3インチIPS(1,920 × 1,080)
サイズ: 307.6 x 204.5 x 17.9 mm / 0.99 kg
いやあ、ここのところ毎週この製品をご紹介しているんですが、私としては「HPのノートPCではこれがストライク!」なんですよね。重量1キロを切るクラムシェルノートです。法人モデルですが、HP Directplusでは個人顧客も普通に法人モデルを購入できますので、あまり気にすることはありません。
手前味噌で恐縮ですが、なぜこれがストライクなのかといいますと、
●1キロを切る軽さ(モバイルノートの重量は最重要スペックである、と考えています)
●ビジネス向きのシンプルなデザイン(ゆえに使う人の年齢や性別を問わない)
●法人モデルならではの強固なセキュリティ(法人モデル専用の機能多数)
●第3世代Ryzenによる高いパフォーマンス
こんなところです。私は日頃ThinkPad推しであることを公言しておりますが、個人的には少し無骨でそっけない製品が好きなんですよね。ただし、この製品は決して無骨なデザインではありませんが。
この製品は、通常の製品ページでも「2万円~」の割引が設定されています。最低価格だと77,000円で、この記事でもスペック表を掲載していますが、このモデルが個人ユーザーには最もお買い得かと思います。
もちろんニーズに応じてRyzen 5やRyzen 7、また16GBのRAMや512GBのSSDを搭載するモデルも選択できますし、LTEモジュールも追加可能です(プラス1万円)。さらにウインタブ読者クーポンも使え、セール価格から4%OFFで購入ができますよ!
HPへのリンク:
この製品はウインタブ読者用クーポンの対象です。そのため、まずこちら
ウインタブ専用リンク(クーポン)_法人向けPC
にアクセスしていただき、次にこちら
HP ProBook 635 Aero G7 製品詳細
にアクセスしてご購入ください。この操作でショッピングカートのところで4%の「特別値引き」が表示されます。
ウインタブ紹介記事:
HP ProBook 635 Aero G7 - Ryzen搭載で重量1キロ切り!高度なセキュリティ機能のついた13.3インチモバイルノート
4.Spectre x360 13-aw
セール価格: 105,000円(税込み115,500円)から
※税抜き120,000円以上のモデルはウインタブ限定クーポン対象になります(さらに7%OFF)
※配送料はかかりません
●週末限定セール品・105,000円(税込み115,500円)モデル
OS: Windows 10 Home
CPU: Core i5-1135G7
RAM: 8GB
ストレージ: 256GB SSD
ディスプレイ: 13.3インチIPS(1,920 × 1,080)タッチ
サイズ: 307 × 194.5 × 16-18.5 mm / 1.24 kg
※Spectreアクティブペン付属
※覗き見防止機能つき
※週末限定セール対象品は筐体色「ポセイドンブルー」のみ
上でご紹介したProBook 635 Aero G7とは反対に、ゴージャスな雰囲気満点の「HPの個人向けモバイルPCではハイエンド」な製品です。つい最近CPUが第11世代となった13.3インチのコンバーチブル2 in 1で、非常にコンパクト(特に奥行き)な筐体、凝った造形、そしてエッジ部分がゴールドに塗られた高級感あふれるデザインが特徴です。4,096段階の筆圧対応のペン入力(Microsoft Pen Protocol 2.0、ペンは付属します)が可能なので、イラストやマンガの制作をしたい、という人にも向きます。
それと、この製品はディスプレイに特徴があります。HP SureViewという、ボタン一つで瞬時に視野角を狭くする覗き見防止機能がついていますので、電車の中やカフェなどで使う場合も安心です。
この製品は通常の製品ページでもセール価格になっていますが、週末限定セールでスペック表を掲載している1モデルのみ、通常の製品ページよりもさらに安く購入ができます。
HPへのリンク:
この製品の税抜き12万円以上のモデルはウインタブ限定クーポンの対象になります。そのため、まずこちら
ウインタブ専用リンク(クーポン)_個人向けPC
にアクセスしていただき、その後このページに戻り、次にこちら
週末限定セール
もしくはこちら
HP Spectre x360 13 製品詳細
から注文してください。この操作で対象モデルは自動的に7%の特別値引きが受けられます。
ウインタブ紹介記事:
HP Spectre x360 13(aw0000)- HPのハイエンドモバイル2 in 1、Ice Lakeを搭載してリニューアル!めっちゃ小さくなりました!
5.Chromebook x360 12b
セール価格: 38,000円(税込み41,800円)
※配送料はかかりません
●スペック
OS: Chrome OS
CPU: Pentium Silver N5030
RAM: 4GB
ストレージ: 64GB eMMC
ディスプレイ: 12インチIPS(1,366 × 912)タッチ
サイズ: 272 × 216 × 17.3 mm / 1.35 kg
HPのChromebookを買うなら週末ですね。ここのところ毎週のように週末限定セールにたくさんのChromebookが出ています。今回は12インチとコンパクトなモデル、Chromebook x360 12bをご紹介します。
スペックの方はそんなに高くはありませんが、ChromeOSを操作する上で大きな不満を感じることはないと思います(スペックが高いに越したことはありませんが、ChromeOSの場合はブラウザーでWebアプリを操作するのが基本なので、低スペックなWindows PCのようなもっさり感はありません)。
12インチという取り回しのいいサイズ感に加え、ディスプレイはタッチ対応(4,096段階の筆圧対応ペン入力も可)、タブレットモードにして使うこともできます。いろいろな使い方が試せて、初めて使うChromebookとしてもよさそうです。
この製品は「週末限定セール」のページから安く買えます。
HPへのリンク:
週末限定セール
ウインタブ紹介記事:
HP Chromebook x360 12b - コンパクトサイズの12インチ・コンバーチブル2 in 1。個人用のモバイルマシンとしてもメリットがありそうです
※紹介記事のスペックはセール品とは異なります
6.関連リンク
個人向けセールページ
●週末限定セール
●短納期!アウトレットパソコン特集
●ウィンターセール
●オンラインストア限定キャンペーン!
●ゲーミングパソコン オンライン限定セール!
●期間限定!タイムセール!