Dynabookの直販サイト「Dynabook Direct」のセール情報です。以前よりウインタブ読者向けに「特別サイト(アクセスするためにIDとパスワードが必要)」のご案内をしてきました。この特別サイトは常設ですが価格は適宜見直しが入ります。また、「絶対にそう」とは言い切れませんが、Dynabook Directの通常の販売ページよりも常に安くなるように価格設定されていますので、Dynabook Directでセールが開催されると特別サイトの価格もそれに連動して下がるようです。
…で、現在Dynabook Directは2つのセールを開催中です。
まず、「期間限定タイムセール」です。このセールでは「特定の製品の、特定のバリエーションモデル」が割引価格で購入できます。
セールページはこちらです
期間限定!ノートPC (パソコン)タイムセール!
もう一つは「新商品発売記念セール」です。こちらはDynabookのニューモデル「XZ/HWシリーズ」と「RZ Special Edition」に適用され、通常価格から9,900円OFFとなります。
セールページはこちらです
新商品発売記念セール:Dynabook Direct
この2つのセールの価格に連動して、特別サイトの価格も下がっています。XZ/HWシリーズとRZ Special Editionについては全モデル(ただし、RZ Special Editionは単一バリエーションです)、あとは期間限定タイムセールのセール対象になっているモデルが対象で、ウインタブが確認した限り、特別サイトのほうが通常のセール価格よりもさらに安くなっていました。
以下に例をご説明します。なお、この例は「無料の会員登録をしている前提」です。
この画像は期間限定タイムセールにあったものです。この画像の左側「dynabook RZ/MW W6RZMW7CBL」の「ご購入はこちら」のアイコンを押し、カートに入れてみます。
そうすると、セール価格が155,980円となりました。
次に、特別サイトで同じ型番を選びます。
特別サイトでは154,880円と、「二郎系ラーメンの大盛りくらい」は安くなっています。
それと、特別サイトのほうが通常のセール価格より安い、ということだけでなく、RZ/MWという、Dynabookの上位モバイルノート(重さは約1キロです)の「Core i7-1360P/RAM16GB/512GB SSD」という構成のモデルが15万円台で買えてしまう、という点がスゴイです。この価格はもはやHPやレノボといった外資系メーカーに一歩も引けを取らないどころか、むしろ安いとすら言えます。
ちなみに、同じシステム構成でOSをWindows 11 Proにしてみると、187,880円(特別サイトの価格)と、一気に3万円以上も高くなりますので、特別サイトの154,880円という価格は「通常サイトの期間限定タイムセールの価格に連動して下げられている」ことがわかります(Windows 11 Pro搭載モデルは期間限定タイムセールの対象になっていません)。
では、改めて特別サイトのアクセス方法をご案内します。ただ、その前に「必ず」会員登録をしておきましょう(登録は無料です)。今回のセールに限らず、Dynabook Directは会員登録をするだけで大きな割引が受けられます。
こちらから会員登録をしてください。新商品発売記念セールのページですが、ここに会員登録方法の説明があります。
新商品発売記念セール:Dynabook Direct
次に特別サイトにアクセスします。アクセスにはIDとパスワードが必要なので、こちらからコピペしてください。
【特定サイト限定】クローズドサイト:Dynabook Direct クローズドサイト
ID :dyna204cls
パスワード:T8Y7GRSV
特別サイトのトップページ上部にある検索窓で、例えば(上の例にある)「RZ/MW」とか「W6RZMW5PBL」と入力して検索するとすぐに製品が見つかります。
最後に、このセールでの賢い買い方ですが、「最初に期間限定タイムセールにあるセール品を確認」し、その後「特別サイトで該当のセール品を探す」というものです。また、新商品発売記念セールの対象である「XZ/HW」と「RZ Special Edition(型番はRZ/HW)」については全モデルが9,900円OFFになりますので、いきなり特別サイトで購入してしまっても大丈夫です。
今回はRZ/MWを例にとってご説明しましたが、上記「期間限定タイムセール」の対象になっているモデルはどれも非常にお買い得だと思います。個人的にはRZ/MW以外だと13.3インチの超軽量モバイルノート「GZ/HW」あるいは最新モデルの「XZ/HW」が狙い目かな、と感じました。Dynabookの製品は国内の大手メーカーらしく、細かいところにも気を配った精緻なものづくりがなされていて、価格の安さも外資系メーカーに引けを取っていないので、ウインタブ読者には強くおすすめできると思っています。
コメント
Dynabookも中国資本では…?
資本関係ではそうなんですけど、Dynabookは日本のノートパソコン、というイメージが強く、中の人も東芝時代から変わっていないので、ウインタブでは「国内大手メーカー」としています。資本の話をしてしまうと他にも…