こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私も持っていて、実機レビューもやったドスパラの5インチWindows 10 スマホ(WindowsPhone)「Diginnos Mobile DG-W10M」ですが、過激な値下げをしています。この製品は発売当初税込み19,800円だったんですけど、最近チェックしてみたら、なんと税込み9,980円になってました!
Diginnos Mobile DG-W10M:ドスパラ公式直販サイト
1.スペック
Diginnos Mobile DG-W10Mは5インチサイズ、Windows 10 Mobile搭載のスマートフォンで、現在の日本市場では「標準的」、そして世界市場では「エントリースペック」という位置づけになります。CPUはSnapdragon 210でRAMが1GB、ということなのでContinuumには対応しませんし、「World of Tanks Blitz」のような重量級のアプリを動かすのは少しばかり厳しいのですが、ライトなゲームアプリ、ビジネス系、スケジュール管理系、ニュースアプリといった普段使いレベルの操作ならなんの不満もありません。
5インチというディスプレイサイズは好き嫌いはあると思いますが、1台目のスマホとして十分なサイズで画面もキレイです。要するに処理性能にこだわりがないのであれば十分に仕事をしてくれるスマホだと思います。
2.筐体
背面がラウンドしていて、全体的にやや丸みが強いデザインです。
Microsoft(旧Nokia)のLumiaの流れ、といいますか、背面は簡単に着脱できるプラスティックのカバーになっていて、着せ替えもできます。Diginnos Mobile DG-W10Mには標準で3色(ブラック、ブルー、ホワイト)のカバーが付属しているのがうれしいです。
同梱物はこんな感じ。私は使っていませんが液晶保護フィルムもついてました。私の個人的な印象としては、この製品を購入して追加で必要なのはSIMカードとmicroSDカードくらいかな、と思います。内蔵ストレージが16GBあるので、microSDのほうは絶対ないとダメ、ということではなく、おいおい必要になる、という感じなんですけどね。
この製品はSIMフリー機なので、よく言えば「自分で好きなMVNOのSIMを使える」となり、悪く言えば「SIMの手配を別途する必要がある」ということになります。でも、最近のMVNOは大手キャリアと契約するのがアホらしくなるくらい安くて便利になっているので、少し面倒かもしれませんが主要なMVNOの料金体系などをチェックして、自分にあった会社と契約すると通信料金を大きくセーブできますよ。
3.直営店が近くにあれば行ってみたい
記事の冒頭に書いたとおり、Diginnos Mobile DG-W10Mの新価格は税込み9,980円です。読者の方からコメントで指摘がありましたが、この製品を直販サイトで購入すると送料2,160円がかかってしまいます。送料分を考慮しても十分安いとは思うのですが、直営店に行けるのなら送料をセーブできますね。ドスパラの直営店というのは思ったよりたくさんありますので、確認してみてください。
これまでウインタブではWindows 10 スマホについて、「新しいもの好きな人」とか「Windows タブレットを持ってる人」とかを意識しながら記事にしてきました。実際アプリの充実度とかOSの洗練度ということではAndroidやiOSの方に一日の長があると思いますし、「Windows タブレットやPCとの連携」「アプリのユニバーサル化」という、Windows 10ならではの特徴を理解した上で検討する必要もあると思っています。
でも、このスペックで9,980円ならさすがに誰が買っても大丈夫でしょう。LINEも少しづつ改善されていますし、ゲームアプリの(他OSからの)移植も進んでいます。格安SIMを入れて低コストで2台めのスマホを運用する、という場合にもおすすめできると思います。
読者の方から情報をいただきました。この製品はAmazonでも販売されており、送料無料になっています。直販サイトでもAmazonでも、ご自身のご判断で購入されるといいと思います。
4.関連リンク
Diginnos Mobile DG-W10M:ドスパラ公式直販サイト
Diginnos SIMフリー スマートフォン DG-W10M:Amazon
コメント
いつも参考にさせてもらってます。
Amazonなら送料無料です。
こんにちは、コメントありがとうございます。ホントですね!記事に加筆しておきます。情報ありがとうございました。
geaneeの4インチWindowsPhoneがNTT-Xストアで
期間限定でクーポン、セール込みで9180円になってますよ
ウインタブさん3台目どうですか?w
トシさん、こんにちは、コメントありがとうございます。いただいた情報を元に、多少自分でもチェックして記事を書きました。情報提供ありがとうございました。
ドスパラのAtom Z3735F搭載タブが全部税込み9,980円かと思ったら違った残念
こんにちは、コメントありがとうございます。さすがにそれは無理でしょうね。というかもしそんなことがあったら私もテンションMAXです。いま物入りなので1万円すら出せませんけどね。
madosma発売時に購入してた自分は涙目(T_T)
1万て、1/3じゃねーかw
Fさん、こんにちは、コメントありがとうございます。ではMADOSMAとDiginnos持ってる私はどうなるんだ、と…。でも、これってやっぱり売れてないということなので、その意味では心配してしまいますよね。