こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。DELL公式サイトのセール情報です。今週のDELLは最大22%OFF、ノートPCの主要製品が20%OFFとなっています。8月から値上げに踏み切った某スマホメーカーもありますが、DELLに関しては急に高くなってしまった、ということはありません。また、即納モデル(最短当日出荷。DELLの即納モデルはマジで即納です)も豊富で、しかも通常出荷の製品と価格差もない(あるいは小さい)ので、すぐに使えるPCが必要、という場合も安心です。
DELLのクーポン・セール情報について、詳しくはこちらをご覧ください。
【個人向け】お買い得・お役立ち情報:DELL公式サイト
では、セール品の一部をピックアップしてご紹介します。
1.XPS13(9315)
セール価格(税込み):138,400円から
※配送料はかかりません
※20%OFFクーポン対象
※クーポンは自動的に適用されます
●スペック例1・138,400円
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i5-1230U
RAM:8GB
ストレージ:256GB SSD
ディスプレイ:13.4インチ(1,920 x 1,200)
サイズ:295.4 × 199.4 × 13.99 mm / 1.17 kg
※即納モデル
●スペック例2・242,880円
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i7-1250U
RAM:16GB
ストレージ:1TB SSD
ディスプレイ:13.4インチ(3,840 x 2,400)タッチ
サイズ:295.4 × 199.4 × 13.99 mm / 1.17 kg
DELLのモバイルノート上位モデル、XPS 13の現行モデルにはここでご紹介する「XPS 13(9315、以下、単にXPS 13と書きます)」と「XPS 13 Plus(9320)」があります。よりCPU性能が高く、見た目の印象も派手なのが「タッチパッドが見えない(タッチパッドとパームレストがシームレスな形状になっている)」XPS 13 Plusのほうだと思いますが、このXPS 13のほうもPlusのほうに負けない魅力があります。薄さや軽さなら、XPS 13のほうが上です。
この製品は注文時に「カスタマイズ可能」です(即納モデルはカスタマイズ余地が小さいです)。ここではスペック表を2つ掲載しました。XPS 13のCPUは第12世代(Alder Lake)の省電力タイプ(型番末尾U)で、Core i5とCore i7を選べます。従来はRAM16GB/512GB SSDというのが最小構成でしたが、最近RAM8GB/256GB SSDという構成も選べるようになり、ぐっと購入しやすくなりました。また、XPS 13に関してはRAM8GBモデルを選んでも「デュアルチャネル」なので、内蔵GPUはIris Xeです(InspironシリーズのIntel版はRAM8GBだとシングルチャネルになってしまうので、Iris Xeの性能が発揮できず、DELLでの表記もIntel UHD Graphicsとなっています)。
また、XPS 13と言えば「フレームレス・ディスプレイ(ベゼル幅が極細)」ですが、XPS 13ではWUXGA(1,920 × 1,200)解像度のタッチ・非タッチ、またUHD+(いわゆる4K・3,840 × 2,400)のタッチパネルを選択可能です。「せっかくのXPS」なので、予算に余裕があればぜひ4Kを選びたいところ。ただ、さすがに最上位の構成(スペック例2)にしてしまうとお値段も上がってしまいます。
高級感があり、デザインが非常に美しいXPS 13、筐体の薄さ・軽さも素晴らしいです。毎日PCをバッグに入れて持ち歩く人にはとてもうれしいサイズ感だと思います。
DELL製品ページ
XPS 13 (9315)ノートパソコン (2022年6月17日発売)
ウインタブ関連記事:
DELL XPS 13(9315)- DELLの人気モデルがリニューアル!第12世代のCore i5/Core i7を搭載、筐体も一新されています
2.New Inspiron 14インチ(5420/5425)
セール価格(税込み):
AMD版:71,183円から
Intel版:83,185円から
※配送料はかかりません
※20%OFFクーポン対象
※クーポンは自動的に適用されます
●スペック例・AMD版・79,185円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 5 5625U
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:14インチ(1,920 × 1,200)
サイズ:314 × 227.5 × 15.7-19 mm / 1.54 kg
※即納モデル
ノートPC市場全体で見てもトップクラスのコストパフォーマンスを誇る14インチノート、Inspiron 14は2022年に入ってニューモデルになり旧モデルほど「マジ激安」という感じではなくなりましたが、依然お買い得感は大きいです。
Inspiron 14にはIntel版とAMD版があり、Intel版は第12世代(Alder Lake)のCore i5-1235U/Core i7-1255Uを搭載し、AMD版はZen3アーキテクチャのRyzen 5 5625U/Ryzen 7 5825Uを搭載しています。Intel版は間違いなく最新CPUですが、AMD版のほうはRyzen 6000番台ではありません。しかし、Ryzen 5 5625U/Ryzen 7 5825Uとも2022年に入ってからリリースされた新しい型番ですし、パフォーマンスも非常に高いです。
セール価格自体はAMD版のほうがずっと安くなっています。スペック表を掲載した79,185円のモデルはRyzen 5搭載でRAMとSSDの容量の容量にも余裕があり、これで8万円切り、というおは非常に安いと思います。ディスプレイもアスペクト比(画面の縦横比)16:10と、いまどきの仕様ですし、筐体デザインもスタイリッシュです。
Intel版、AMD版とも「20%OFF」となっていて、即納モデルのラインナップも充実、しかも即納モデルだからといって高いわけでもありません。なので、「買うなら即納モデル」だと思います。
なお、Intel版を購入される人にちょっとだけご注意を。第11世代とか第12世代のCore i5/Core i7は「RAMがデュアルチャネルでないと本領を発揮できない(特にグラフィック処理)」です。この製品のIntel版ではCore i5モデルでRAM8GB(8GB×1のシングルチャネル)とRAM16GB(8GB×2のデュアルチャネル)が選べるようになっていますので、ウインタブ読者は(ちょっと高くなりますが)できるだけRAM16GBのモデルを選ぶようにしましょう(AMD版を選ばれる人も、できればRAM16GBにしておくほうがいいと思います)。
DELL製品ページ
Inspiron 14 5425(2022年2月8日発売)(AMD版)
Inspiron 14 ノートパソコン(2022年4月1日発売)(Intel版)
ウインタブ関連記事:
DELL Inspiron 14(5425)- Ryzen 5 5625U / Ryzen 7 5825U搭載の14インチノート。ディスプレイの形状も変わりました
DELL Inspiron 14(5420)- Alder Lake-U搭載の14インチノートが発売されました!
3.New Inspiron 16インチ(5620/5625)
セール価格(税込み):
AMD版:72,784円から
Intel版:91,985円から
※配送料はかかりません
※20%OFFクーポン対象
※クーポンは自動的に適用されます
●スペック例・AMD版・98,384円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 7 5825U
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:16インチ(1,920 × 1,200)
サイズ:356.78 × 251.9 × 15.67-18.3 mm / 1.87 kg
※即納モデルです
Inspironシリーズのスタンダードノートです。ディスプレイサイズが一般的な15.6インチよりも若干大きい16インチ、アスペクト比(画面の縦横比)も最近流行の16:10です。ディスプレイサイズ以外のスペックは上にご紹介したInspiron 14とほぼ同じで、AMD版に関してはサイズが大きいぶん若干価格が上がった感じ、Intel版のほうはちょっと高くなってしまっています。
スペック表を掲載した98,384円のモデルはビジネス用、学習用としては申し分ないくらいのスペックで、オンラインゲームもプレイできると思います(AAAタイトルを高画質でプレイするのは難しいです。本格的にゲームをやりたいならゲーミングPCにしましょう)。
ただ、一般的なビジネスノートの場合、15.6インチとか16インチサイズの製品にはキーボードにテンキーがつきますが、この製品にはテンキーがありません。テキスト入力が主体、という人だとテンキーレスのほうがむしろ使いやすいと思いますが、お仕事で数値入力が多い人だとテンキーレスはマイナスポイントと言えるかもしれません。
DELL製品ページ:
Inspiron 16 5625(2022年2月8日発売)(AMD)
Inspiron 16 ノートパソコン(2022年4月1日発売)(Intel)
ウインタブ関連記事:
DELL Inspiron 16 - CPUにRyzen 5 5625U / Ryzen 7 5825Uを搭載する16インチスタンダードノート
4.関連リンク
広告掲載・売れ筋モデル:DELL