AliExpressのアニバーサリーセール情報です。今回ご紹介する製品は3つ、HONORのスマホが1機種、あとはOPPOとOnePlusのイヤホンで、ウインタブ的にはあまり馴染みのあるものでもないのですが、どれもお買い得になっています。個人的にはHONERのスマホのデザインがかなり気に入ってしまいました。
また、イヤホン(特にOPPOのもの)は比較的手頃な価格で購入できますので、初めてAliExpressを利用する人にもとっつきやすいのではないかと思います。
1.HONOR Magic 5 Lite 5G
セール価格:259.9ドル(35,793円)
※製品ページの「300ドル以上で30ドルOFF」クーポンを使用
※クーポンコード「AN25(25ドルOFF)」を使用
OS:Magic UI 6.1(Android 12)
CPU:Snapdragon 695
RAM:6GB
ストレージ:128GB
ディスプレイ:6.67インチOLED(2,400 × 1,080)120Hz
カメラ:イン16MP/アウト64MP+5MP+2MP
サイズ:161.6 x 73.9 x 7.9 mm / 175 g
HONERのミッドレンジスマホです。CPUがSnapdragon 695なので、そんなに高性能ではありませんが、ディスプレイが高品質です。有機ELパネルでFHD+解像度、リフレッシュレートも120Hzです。また、数値上だけでなく、ディスプレイ面の両端が湾曲したエッジ・ディスプレイを採用していますので、とても美しいデザインになっています。
エッジ・ディスプレイについてはお好みが分かれるところではありますが、個人的には「これ好き!」ですね。また、背面のカメラ回りのデザインも個性的です。ゲーム目的で購入するような製品ではありませんが、このデザインが気に入るようであればお買い得だと思います。
なお、販売サイトに確認したところ、この製品にはGMS(Google PlayなどのGoogleサービス)が入っているとのことでした。
AliExpress製品ページ
HONOR Magic 5 Lite 5G:HONOR Online Store
2.OPPO Enco Free2
セール価格:40.99ドル(5,653円)
※AliExpressアニバーサリー割引(20ドルごとに4ドルOFF、自動割引)
※クーポンコード「ANUP3(3ドルOFF)」を使用
OPPOの上位モデルです。最大で42dbものノイズカット(ノイズキャンセリング)が可能、というのが大きなセールスポイントの製品で、DYNAUDIO社とのコラボにより、高い音質を実現しています。この製品は日本でも正規販売されており、OPPO公式ストアでの価格が税込み13,980円、Amazonでは6,227円となっています(めっちゃ価格が違うやん…)。Amazonでの価格は十分にお買い得に思われますが、AliExpressのセール価格はさらに500円以上も安くなっています。
「すぐ手に入れたいから500円高くてもいいからAmazonで」という考え方もあるでしょうし、「そんなに急がないので500円安く買って松屋で牛丼を食べよう」というのもアリかと思います(AliExpressの場合、送料は無料ですが、配送は2週間以上、場合によっては1ヶ月くらいかかります)。
AliExpress製品ページ
OPPO Enco Free2:HWMALL Store
3.OnePlus Buds Pro 2R
セール価格:90ドル(12,035円)から
※AliExpressアニバーサリー割引(20ドルごとに4ドルOFF、自動割引)
※クーポンコード「AN9(9ドルOFF)」を使用
※記事執筆時点での最低価格115ドルの製品の場合
ラストはOnePlusのワイヤレスイヤホン、「OnePlus Buds Pro 2R」です。この製品も「DYNAUDIO社とのコラボ」ですね。なので音質面では優れていると思います。この製品については以前のセール情報記事でもご紹介したことがあるのですが、その際の最低価格は102ドル(当時14,490円)でしたから、今回のアニバーサリーセールはかなりお買い得な価格になっていると思います。
AliExpress製品ページ:
OnePlus Buds Pro 2R:HWMALL Store