記事にアフィリエイト広告を含みます

ドスパラ GALLERIA GCF2070GF-E / GCF2060GF-E - 15.6インチのスリムタイプゲーミングノートがGeForce RTXを搭載!

ドスパラ GALLERIA GCF2060GF-E/GCF2070GF-E
ウインタブが2018年に紹介したりレビューしたゲーミングノートで一番お気に入りとなったドスパラの薄型ゲーミングノート「GALLERIA GF-Eシリーズ」からGeForce RTXを搭載するニューモデルが登場です。「買う買う詐欺」という言葉があるのかどうかわかりませんが、私はこのシリーズのいずれかのモデルを購入するつもりで、そのことを記事内で触れていたのですが、先立つものに若干不安があるのでまだ購入していない、という状況です。もともとゲームは下手くそなので、はっきり言ってGTX1050でも十分すぎるくらいなんですけど、ウインタブのレファレンス機的に使うのであれば一応RTXにしないとまずいかなあ、などと思っております。ということで、ニューモデルの登場によりさらに悩むことになってしまいました。

スポンサーリンク

1.スペック

ドスパラ GALLERIA GCF2060GF-E/GCF2070GF-E
まだ実機を目にしていませんが、スペック表および製品特徴を見る限り従来モデルの「GALLERIA GCF1050TGF-E/GCF1060GF-E」とは同一筐体で、GPUが変更されただけ(ただし、筐体内部ではいろいろと手が加えられているはずです)のようです。

OSはHome版とPro版が選べ、CPUはCoffee LakeのCore i7-8750Hのみとなります。このCPUは現状ゲーミングノートのデファクトスタンダードになっていますよね。

外部GPUにはGCF1070GF-EがGeForce RTX2070 Max Q、GCF2060GF-EがRTX2060を搭載します。型番に入っている4桁の数字がそのままGPUの型番になっているのでわかりやすいです。なお、VRAMについてはなぜかドスパラの製品ページで言及されておらず、正確にはわからないのですが、おそらくRTX2060が6GB、RTX2070が8GBになっていると思われます。

RAMは標準で8GB、カスタマイズにより4GB(価格が安くなりますが、これはやめときましょう)、16GB、32GBを選べます。ストレージに関しても標準では250GB SSD + 1TB HDD、カスタマイズでより大容量のSSDやHDDに変更できるほか、SSD + SSDという構成にすることもできます。

ディスプレイは15.6インチのFHD解像度で、リフレッシュレートは144 Hzです。ここ2年位でしょうか、ゲーミングノートでもリフレッシュレートが重視されるようになりましたが、144 HzというのはノートPC用ディスプレイとしては最も高い部類になっています。上級ゲーマーにはこの点も非常に大きな魅力だと思います。なお、ドスパラではディスプレイ形式を開示していませんが、従来モデルのレビュー経験を踏まえ、この製品のディスプレイはIPS相当であると思います。

入出力ポートはゲーミングノートとして十分なものになっていると思います。合計で4つのUSB、HDMIとMini Display Portが合計で3つ、入力と出力が独立した音声ポートがありますので、外付けのキーボードや複数の外部ディスプレイ接続などにも十分対応できます。

で、サイズなんですけど、いつもこの製品のスペック表を見て「そんなはずないのでは?」と思うのが厚さです。「突起部含まず27 mm」になってますよね?これ、実機を目にし、試用してみての体感的な厚さとはかなり違っているんです。筐体デザインがスクエア(角ばっている)なせいなんでしょうか、実際にはこの数値よりもはるかにスリムに感じられます。しかしまあ、この数値で合ってるんでしょうね…。

なお、重量は少し重くなりました。従来モデルが2.0 kgだったのに対し、この製品では2.3 kgになっています。

2.筐体

この製品の筐体は従来モデルGALLERIA GCF1050TGF-E/GCF1060GF-Eと同一だと思われます。

ドスパラ GALLERIA GCF1060GF-E(144Hz)
この画像は従来モデルのGCF1060GF-Eのものです。最近は各社とも上位クラスのゲーミングノートのサイズを小さくする傾向がありますが、この製品もタテ・ヨコサイズがかなり小さめです。正面からの画像を見るとベゼルが非常に細くなっているのがわかると思います。横幅360 mmというのはゲーミングノートだけでなく、15.6インチスタンダードノート全体として見ても最小クラスなんです。

スポンサーリンク

ドスパラ GALLERIA GCF1060GF-E(2018/8)
天板です。天板の素材はおそらくアルミ合金で、ロゴもない極めてシンプルなものです。ただし、ヘアライン加工が施されていて、金属素材も相まって少し高級感があります。しかしこれ、ある意味GALLERIAらしいんですけど、(悪い意味ではなく)ゲーミングノートっぽさが全然ないですよね。

ドスパラ GALLERIA GCF2060GF-E/GCF2070GF-E
この筐体はキーボード品質が素晴らしいです。ええ、素晴らしい…。「光学式スイッチ」が採用されているんですが、実際の打鍵感は「浅めの青軸メカニカル」です。予備知識なしで使うと青軸メカニカルだと確信するくらいのレベル。打鍵音が大きめになりますが、非常に気持のいいキーボードです。

もちろんバックライトはRGBで、設定ソフトでお好みの配色にすることができますし、もちろんおとなし目の単色にするとかOFFにするとかもできます。そして、なぜかWindowsキーは左(要するに普通の位置)にあります。GALLERIAらしくないですが、普通の人にはこちらのほうが受け入れられるでしょうw

ドスパラ GALLERIA GCF2060GF-E/GCF2070GF-E
ドスパラ GALLERIA GCF2060GF-E/GCF2070GF-E
ドスパラ GALLERIA GCF2060GF-E/GCF2070GF-E
側面、背面と入出力ポートの配置です。この製品はある意味ゲーミングノートっぽいといいますか、映像系とDC-INを背面に配置します。この配置であれば実用性が高いと言えるでしょう。

3.価格など

ドスパラ GALLERIA GCF2070GF-E / GCF2060GF-Eはドスパラ公式サイトで販売中で、それぞれのベースモデル「Windows 10 Home/RTX2060もしくはRTX2070 Max Q/RAM8GB/250GB SSD + 1TB HDD」の価格は下記のとおりです。

GCF2060GF-E: 209,980円(税込み226,778円)
GCF2070GF-E: 185,980円(税込み200,858円)

GeFrorce RTX搭載のゲーミングノートの価格を厳密に比較してはいませんが、この価格は他社のRTXマシンと比較して割安感が大きいです。また、ディスプレイのリフレッシュレートが144 Hzであること、キーボードがメカニカルっぽい光学式であることを考えると、スペック面で足りないという感じはしませんね。あとはLANが有線・無線ともKILLERではないことが上級ゲーマーには少し気になる点かもしれません。

記事の冒頭に書いたとおり、私はこの「GF-Eシリーズ」を購入したいと思っています。あとは「いつ買えるか」ということなんですけどね。

4.関連リンク(ドスパラ)

GALLERIA GCF2070GF-E
GALLERIA GCF2060GF-E

スポンサーリンク

コメント

  1. 見習いプログラマー より:

    GCF1070GF-Eが外部GPUとしてGeForce RTX2017 Max Qと書かれていますがRTX2070 Max-Qの間違いではないでしょうか。