こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は家計簿アプリの紹介なのですが、実は私、金銭管理が大の苦手でムダな出費を繰り返すタイプです。家計簿ソフトはいくつか試してみたのですが、どれも長続きしないというか、そもそも初期設定の段階で嫌気がさしてしまいます。今回紹介する「家計簿 Zaim」はiOSやAndroidで400万人が使っているというアプリで、ユニバーサルアプリ版はまだ基本的な機能しか実装されていませんが、それでも非常にデキがいいと思いますし、「これが使えなければ人間失格」くらいの簡単さなので、アプリ紹介を兼ねて、なんとかこづかい帳くらいは習慣づけたいと思います。
1.使い方
記事の冒頭で「こづかい帳くらいは」と書きましたが、Zaimは家計簿として非常に優秀です。また、ユニバーサルアプリなのでPC、タブレット、WindowsPhoneいずれでも使え、データの同期もできます。ユニバーサルアプリと言ってもデバイス間の同期ができないアプリが多い中、Zaimは本当の意味でユニバーサルに使えます。上の画像はアプリの起動直後ですが、ここでメールアドレスとパスワードを設定して新規登録します。このメアドとパスワードは他のデバイスで同期するために必要なものです。
これがログイン直後の画面。当然のことながらすべての項目がゼロになっています。画面の右下に「手入力」というアイコンがありますが、収入、支出の登録はここから行ないます。
「手入力」のアイコンを選択して、実際の支出を入力してみました。電卓の画面でタッチ操作、あるいはマウス操作をして金額を入力し、画面左側の支出項目を入れていきます。収入と支出の項目はデフォルトでかなり細かく選択肢が用意されているので、多くの場合デフォルトの項目から選択するだけで大丈夫です。「お店」と「メモ」はお好みで。
このアプリはデフォルトの設定でも問題なく使えましたが、特殊な項目を追加したり、月間の家計簿の締め日を変えたりする設定もできます。画面右下の「設定」アイコンを押すと上の画像のように各種の項目が表示されるので、必要に応じて設定を変更します。
収入項目、支出項目をいくつか入れてみると、上の画像のようになります。左側に収支計、真ん中に履歴、そして右側には費目ごとに集計し、割合を円グラフで表示してくれます。そんなに深い分析じゃないですが、必要十分なレベルだと思います。
WindowsPhoneだと上の画像のような見え方になります。左が入力画面、真ん中が履歴、右側が分析画面となります。家計簿アプリはスマホでの入力機会が多いと思うのですが、MADOSMAでは非常に使いやすく、むしろWindowsPhoneでの見え方の方がいいのではないか、と思います。ただ、Zaimのセールスポイントであるレシートからの自動入力はWindowsユニバーサルアプリではまだ実装されていません。冒頭書いたように、現状は基本的な機能しか実装されておらず、iOS版やAndroid版に比べるとかなり機能は劣ります。個人的にはむしろそれでいいような気もしますけどね。
2.Webアプリ版はより高機能
Zaimはユニバーサルアプリですが、ブラウザで使うWebアプリもあります。そしてWebアプリのほうがはるかに高性能なので、細かい分析をしたいという場合はWebアプリ版を使うほうがいいかもしれません。ただ、家計簿(あるいはこづかい帳)は真面目にやればやるほど項目の入力や監理が煩雑になるので、お金を使ったらその場で手軽に入力できるほうが便利だと思います。なので、支出項目の入力はタブレットやスマホで簡単に入力でき、家に帰ってからじっくり反省会でもやる、という使い方になるんじゃないでしょうか?Zaimは手軽なユニバーサルアプリであり、かつ高機能なWebアプリも使えるので、そういう意味では理想的と言えると思います。
3.連携機能多数
Zaimは金融機関の口座管理もできます。またWindowsユニバーサルアプリではWunderlistとの連携も可能です。WebアプリのほうはFacebookやEvernoteなどとの連携もできます。ただし、Webアプリでフル機能を使う場合は有料となり、月額300円の課金が発生します。とことん精緻に家計簿をつけたい、という場合は有料会員になったほうがいいでしょう。私は冒頭書いたようにまともに金銭管理ができない人間なので、まずは自分の財布の中身だけはきちんと管理できるようになれればいいなあ、というレベルなので、無料会員+ユニバーサルアプリがあれば当分は大丈夫かな、と思っています。
最後に若干気になった点を書いておきます。ユニバーサルアプリではデータの同期に非常に長い時間がかかったり、同期できなかったりということがしばしばありました。まだ登場したばかりですし、家計簿アプリとしては最大手なので、不具合は早い段階で修正されると思いますが、現状すこしイラッと来る場面があったことをお伝えしておきます。
4.関連リンク
家計簿 Zaim: Windowsストア
家計簿 Zaim: WindowsPhoneストア
日本最大級のレシート家計簿アプリ・オンライン家計簿「Zaim」: Zaim公式サイト
※現在、Web版のWindowsストア,WindowsPhoneストアが改装中のため、いったんリンクを解除しています。このアプリをインストールする場合は、直接Windowsストアでアプリ名を検索していただきますよう、お願いいたします。