記事にアフィリエイト広告を含みます

ALLDOCUBE iPlay 20 - 動画のサブスクにピッタリ!低価格で使えるスペックの10.1インチAndroidタブレット

ALLDOCUBE iPlay 20
中国メーカーのALLDOCUBEがエントリークラスのAndroidタブレットを発売しました。それほど高性能ではありませんが、動画視聴などには十分なスペックで、RAMやストレージ容量も悪くないので、自宅用の情報端末、あるいは寝タブ用として有能かと思います。

スポンサーリンク

1.スペック

  ALLDOCUBE iPlay 20
OS Android 10
CPU UNISOC SC9863A
RAM 4GB
ストレージ 64GB
ディスプレイ 10.1インチIPS(1,920 × 1,200)
LTEバンド B1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 20 / 28AB
SIM Nano SIM × 2
ネットワーク 802.11 ac/a/b/g/n、Bluetooth 5.0
入出力 USB Type-C、microSDカードリーダー、オーディオジャック
カメラ イン2MP/アウト5MP
バッテリー 6,000 mAh
サイズ 245.2 × 149.4 × 7.95 mm
重量 450 g

OSはAndroid 10です。スマホなら当たり前となる最新バージョンのAndroidですが、タブレット製品の場合、まだAndroid 9以下のバージョンが使われているケースが多く、中華タブでAndroid 10というのはむしろ珍しいかもしれません。 CPUはUNISOC SC9863Aという、あまり馴染みのない型番ですが、ウインタブで以前このCPUを搭載する「Teclast P80X」をレビューしていて、この時のAntutu(Ver.7)スコアが72,063点でした。まあ、普段使い(ニュースアプリやWeb閲覧、動画視聴)には問題ないと言えますが、凝ったゲームには向かないですね。

RAMは4GB、ストレージは64GBと、エントリークラスとしては十分かと思います。CPU性能上、大容量のゲームアプリはあまりインストールしないと思いますし、動画や写真を大量に撮影する場面も考えにくいですから。

ディスプレイは10.1インチのIPS液晶で、解像度はWUXGA(1,920 × 1,200)と十分なものになっています。これだけで多くの用途がイメージできそうですね。

ALLDOCUBE iPlay 20はLTE対応します。Nano SIMの2枚挿しが可能ですが、スロットがmicroSDと兼用なのかは不明です。 バッテリーは6,000 mAhとまずまずの容量で、サイズも薄型・軽量と言える範疇かと思います。エントリータブとしては健闘していると言えるでしょう。

スポンサーリンク

2.筐体

ALLDOCUBE iPlay 20
この画像を見て、「ああ、また盛ってる(画像加工をして筐体をスリムに見せているという意味)」と思ったんですが、実はそうでもないみたいです。ALLDOCUBE iPlay 20の奥行き(短辺)149.4 mmというのは10.1インチタブレットとしては非常に小さいと言え、低価格帯の10.1インチタブレットだと170 mmくらいありますので、この画像の左右のベゼルの細さはあながち盛っているわけではなさそうです。

ALLDOCUBE iPlay 20
背面はブラック。この画像だけだとなんとも言えませんが、なんとなくアルミっぽい質感に見えます。悪くなさそう…。

ALLDOCUBE iPlay 20
すみません、側面画像があまり入手できませんでした。この画像は縦持ち時の右側面ですが、この面に電源ボタンと音量ボタンがあるのが確認できます。また、反対側の左側面にSIM/microSDスロットがあり、上面にイヤホンジャックがあります。

ALLDOCUBE iPlay 20 こちらは下面です。USB Type-Cポートと2つのスピーカーがあります。この画像はメーカーサイトの製品ページから引用していますが、中国語の説明文をGoogle翻訳してみたところ、「デュアルスピーカー」との記載があったものの、「ステレオ」という説明がありませんでした。中華タブの場合「どう見てもステレオスピーカーなんだけど、実はモノラル」というケースがありますので、ALLDOCUBE iPlay 20についても「ステレオだったらラッキー」くらいに考えておくほうがいいと思います。

あと、これは個人的な意見ですが、10.1インチタブレットの場合、動画視聴をする際は横持ちになると思うので、この位置にスピーカーがあってもあまり快適とは言えないんじゃないか、と…。

3.価格など

ALLDOCUBE iPlay 20は中国の通販サイト「Banggood」でプレオーダー中で、6月22日現在の価格は116.99ドル(12,732円、先着200台まで)と手頃です。スペック説明のところでも触れましたが、CPU性能は2020年の水準で考えると決して高いとは言えず、もっぱらゲーム用、ということだと厳しいと思いますが、ニュースアプリやパズル系のゲーム、動画視聴に使うぶんには全く問題ないと思われます。

AmazonプライムビデオとかNetflixなど、動画のサブスクリプションサービスを契約している人も少なくないと思いますが、そういう用途なら10.1インチのエントリータブは非常に使い勝手がいいと思います。この製品のディスプレイは10.1インチのIPS液晶、WUXGA(1,920 × 1,200)なので、キレイな映像を楽しめそうです。

4.関連リンク

Alldocube iPlay 20:Banggood

スポンサーリンク

コメント

  1. oka より:

    情報ありがとうございます
    LTE対応の安価な泥タブを探していましたので購入しました

    • wintab より:

      こんにちは。ご購入おめでとうございます。これでNetflixとか観たいですよね。

  2. 匿名 より:

    半年ぐらい持てば良いですね

  3. ryu より:

    かつて同じalldocubeの10インチタブ(M5)を購入しましたが、確かにスピーカーはデュアルなのにモノラルという見かけ倒し仕様でした…まあこの価格なら仮にステレオだとしても音質はお察しですし、画質は問題なかったので割と重宝しました。
    今はspacedeskでサブディスプレイとして余生を送ってます。
    こちらもなかなかコスパ良さそうですが、あとは重さですかね。470gが事実ならなかなかですが、まあ盛ってるでしょうね…