記事にアフィリエイト広告を含みます

Amazon純正 スマートプラグ Alexa対応 - 購入しました。シンプルでとてもいい!でも何に使おう?

amazon smartplug
こんにちは、こうせつです。今回の記事は Amazon から発売されたalexa対応の「smartplug」のご紹介です。先日発売されたばかりのAmazon純正スマートプラグが発売記念で2個買うと1個あたり半額、つまり2個買っても1個分の金額になるというので思わす衝動買いしてしまいました。せっかくですのでご紹介します。

スポンサーリンク

1.スペックと概要

  Amazon Smart Plug
サイズ 70 mm x 38 mm x 36 mm
重量 79.4g
電気規格 入力: 100V ~、50/60Hz、最大15A
出力: 100V ~、50/60Hz、最大15A
wifi接続 802.11 b/g/n 2.4GHz wifiネットワークに対応。5GHzまたは、アドホックモード(またはピアツーピア方式)のwifi ネットワークには非対応。
用途 屋内専用

Amazon Smart Plug

Amazon純正スマートプラグは見ていただけると分かる通り、箱の中にはプラグが1つと説明書などの紙が3枚、以上。非常にシンプルです。

それでなにができるかというと、Alexa や Alexaアプリからプラグにつないだものの電源オン/オフができる。ただそれだけのものです。機能もシンプル。

Amazon Smart Plug

本体左側には手動で オン/オフ できるボタンもあります。本体裏側には技適マークや設定用のQRコードなんかも印刷されていました。

smartplug 04

本体コンセント挿入部の左側には通電を確認するためのLEDが付いています。Alexaに認識させたあとに「オフにして」とEchoに話しかけるか、先ほどの オン/オフ スイッチを1回押すと消灯します。

スポンサーリンク

2.セットアップと操作

smartplug 05

設定はすべてAlexaアプリで完結する

Amazon Smart Plug

同梱の説明書、もしくは本体裏側のQRコードをAlexaアプリで読み込むと紐付け完了

Amazon純正スマートプラグのセットアップは簡単です。Amazon Smart Plug をコンセントに接続したあと、Alexaアプリから [デバイス] → 右上の[+] → [デバイスを追加] → [プラグ] → [Amazon] の順にタップし、QRコードを読み込むとプラグのWiFi接続が行われて設定が完了します。

スマートプラグの設定というともっと複雑で難しいものを想像していたのですが、機器のシンプルさに比例して設定もとても簡単に完了してしまいました。

今回、同じプラグを2個同時に購入し、注文時に「Amazonアカウントに登録 (簡単セットアップ)」にチェックを入れていたので、Amazonのアカウントに紐付けはされていました。そのため「一番目プラグ」という変わった名前になっています。

Amazon Smart Plug

(左)デバイスから Amazon純正プラグを選択すると名前を編集できる (中・右)音声操作以外にAlexaアプリからの操作が可能

Alexaアプリのデバイスの中から追加したプラグを選択して、右上の歯車マークをタップすると名称の変更などが可能です。例えば名前を「コーヒーメーカー」にしてプラグをコーヒーメーカーに接続、夜のうちに粉と水をセットしておいて、朝になったら「アレクサ、コーヒーメーカーをオンにして」というだけでベッドの中からでもコーヒーが淹れられます。また、デバイスからは音声操作ではなく画面タップでの オン/オフ も可能です。

定形アクションに組み込むこともできるので「アレクサ、おはよう」というとテレビの電源を入れて、照明を付けて、コーヒーを入れて、天気予報を読み上げる、などといった操作が一発でできるようになります。

3.実際に使いみちが見つからない!!!

Amazon純正スマートプラグをさっそく生活に組みこもうと思ったのですが、、、重大な点を見落としていました。Amazonの商品説明のページにはしっかりと「Amazon純正 スマートプラグを使用すると、物理的な電源オン/オフのスイッチがある対応家電の電源のオン/オフをAlexaで切り替えることができます。本製品は、電子制御スイッチのオン/オフには対応していません。」と書いてありました。

・・・

・・・

そうです。我が家の家電のほとんどが電子制御スイッチの機器だらけで、前項で例に出した「コーヒーメーカーをオンにして」も電源オンになってくれるだけで全然動いてくれません。扇風機もリモコン付き、デスクライトは充電対応で電源オン/オフは本体にタッチしないとダメ。スマホの充電器で試してみたところ、「オンにして」「オフにして」にはしっかり反応してくれるので電子制御されていないものであれば使えそうです。

足りない頭をフル回転させて思いついたのは、つけっぱなしが危険なヒーターやこたつなどのコンセントに繋いでおいて、出先で「あれ?切ったっけ?」と思ったらAlexaアプリで強制的に電源を切れて安心という使い方、、、って冬だけじゃん!

というわけで、せっかく購入した Amazon純正スマートプラグでしたが、しばらくはただの飾りになりそうです。(しかも同時に買ったもう1個は未開封のまま)

それでも、物理的にオン/オフだけで使える機器を手軽にスマート化するにはピッタリですし、設定もとても簡単だったので、Amazon Echo を持っている人なら(実は家に Echo だけで3つあるのですが)スマートプラグはこれだけ買っておけば間違いないでしょう。

繰り返しですが「電子制御のオン/オフには対応していません」のでご注意ください。

4.価格

Amazon純正スマートプラグは現在、1個あたり1,980円で販売中です。私が購入したときの2個購入で50%Offセールは終了したようです。

5.リンク

Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    時間がきたらスイッチオンにしたいならSwitchBotを買わないと

    • こうせつ より:

      コメントありがとうございます。そうですね、Switchbotも良さそうですね。検討してみます。

  2. H.B より:

    画面越しに固い握手をしたくなります。
    何に使えばいいのか…。

    私はとりあえず電気スタンドに使ってますが、他の用途はまだ思いつきません。

    • こうせつ より:

      コメントありがとうございます。心のなかでしっかりと握手しました。本当に何に使おうかわからないのでネタにしちゃいました。もっと良い使い方が見つかったらぜひまたコメントください。

  3. natsuki より:

    先日、紹介記事を書いた卓上カップクーラーなんかどうでしょう? 私が買ったのはタッチ式のボタンなのでダメですが、スイッチ式のならいけそう。

    • こうせつ より:

      コメントありがとうございます。カップクーラー良さそうですね。。いろいろと使い方が広がるといいのですが私の手元には何も有りませんでした(笑)

  4. まつだ より:

    私はTP-LINKのものですが、電磁弁の開閉用に接続していて、庭の水やりシステムを構築しています。
    Amazon Echoアプリだと出来ませんが、TP-LINKのアプリではスケジュールが設定できるので、スケジューリングしています。