記事にアフィリエイト広告を含みます

たぶん汎用的なandroid+windowsタブレットのリカバリ手順(miyuki)

top
ここ数週間連続でwindowsとandroidのデュアルブートタブレットをwindowsでシングルブート化する方法、androidでシングルブート化する方法、androidシングルはちょっと厄介気味だったのでそれに先だっての現状イメージのバックアップ方法を紹介してきました。その記事を書く過程で私自体がメーカーサイトからイメージファイルをダウンロードしてきて元のデュアルOSに書き戻す必要があったので、ついでなのでスクリーンショットを撮っておいたものですからやりかたを紹介します。これでひとまずはコンプリートかと。

スポンサーリンク

以前かのあゆさんがCubeタブレットのリカバリ方法を記事にしていますが、タブレットメーカーとしては老舗的なメーカーだけあってリカバリイメージもよくできているということを知りました。母艦なしで、とくにツールをインストールすることもなく、すっきりリカバリできるのですね。おそらくonda、teclastあたりもそういうイメージを配布しているのじゃなかろうかと思います。けれどまだ体力のない新興メーカーのほとんどはソフトウェアにまで人員を割けないのではないでしょうか? めちゃくちゃ難しくはありませんがリカバリには手間がかかります。基本的にはご自分の端末のイメージバックアップをきちんととっておくのが作業的にはベターなのですが、誰もがバックアップをとっておくとも思えないので、メーカーからイメージをダウンロードしてきてリカバリする方法を紹介します。おそらくどのメーカーでも使える汎用的な方法です。

なお、メーカーサイトからのイメージダウンロードに関してはこのページに記事がありますのでそちらを参照してください。またしてもかのあゆさんの記事です。

1.工場出荷イメージ。Chuwiの場合

幸い、Chuwiはダウンロード先をDropBOXにしてくれています。中国Google的なBaiduに置いているメーカーが多いなか楽ちんで非常にありがたいです。Forumを覗くと各型番用に個別でスレッドが立っているので、そこから自分の端末用のイメージをダウンロードしてきます。

Baiduは日本からだととてもアカウントが取得しにくいようなので、まずはtechtablets.comを見てみるといいかもしれません。それほどラインナップが完璧ではないのでご自分の端末用のイメージがないかもしれませんが、一応チェックしてみることをおすすめします。Baiduはうっかりするとツールをインストールさせられて、断りもなくブラウザのホームを書き換えられたり、使えないアドインをつっこまれたりするので、かかわらないですむならそれにこしたことはありません。

rom_image1
これがアーカイブを解凍したChuwi hi10 proのandroid用リカバリイメージの中身です。

2.もう一台windowsマシンが必要です

flash_tool1
intel platform flash toolという、MTKプロセッサ・スマホでおなじみの(?)ROM焼きツールのintel版を使います。なぜならタブレットのプロセッサの大半はatomだから。liteのほうでいいみたいです。Chuwiのサイトではこのツールも一緒に配布されていましたし、ヨソでもそうかと思いますが、一応本家のリンクを貼っておきます。そして私もこの本家版で作業しました。バージョンのことなんかはあまり気にしなくて大丈夫みたいです。気楽に最新版を落としてきましょう。そして作業対象のタブレット以外のwindowsマシンにインストールしましょう。タブレットでも大丈夫ですよ。タブレット同士を接続させることになるので、スロット形状の都合でケーブルを新調しなくちゃいけなくなるかもしれませんが。

3.ケーブルに注意!←ダジャレじゃないし

どうやってもアプリから端末が認識できなかったのでめちゃくちゃ悩みました。どうもタブレット付属品のケーブルが腐っている確率が高いらしいぞということを知り、大急ぎでケーブルを調達しました。ケーブルが犯人でした(汗)。
dame_cable
だめケーブルたち。画像で見たところでだめケーブルを見分けられるはずもないのであまり意味はありませんが、左がタブレットの付属ケーブルで、右は新調したケーブルその1です。

スポンサーリンク

ok_calbe
データケーブルで充電ができないことはあっても充電ケーブルでデータ接続できないというのはあまり考えたくないパターンですが、そういうこともあるさと鷹揚にかまえてケーブルは2種類注文しました。この、microUSBの先にTYPE-C USBのアダプタをはめられるケーブルがビンゴでした。TYPE-C USBアダプタを失くさないですむし、今のところスマホがmicroUSB端子だし、このケーブルおすすめです。、、、え~っと、どこで買ったんだっけ? 上海問屋だったかな? ちがうかも。忘れました。amazonを漁れば似たようなのがあると思います。充電ケーブルとしても使うなら、あるていどケーブル長のあるものを買うといいですよ。

4.Fastboot modeで起動してROM焼き

flash_tool2
設定ファイルという呼び方でいいのかわからないけれど、それ風なのをロードします。Chuwi hi10 proの場合はjsonファイルでした。xmlファイルのこともあるみたいです。

json
jsonファイルの中身です。こんな感じのテキストファイルなので、正しくマークアップされていればどの形式のファイルでも読んでくれるようです。このへんはメーカーサイトのリカバリイメージに同梱されているはずなので気にする必要はありません。

fastboot_mode
Chuwi端末の場合はボリューム上げ下げボタン両方を押してから電源ボタンとの同時押しで起動します。このへんもメーカーごとにちがかと思うので調べてください。
リカバリ対象のタブレットと、flash toolを起動しているwindowsマシンをケーブルで接続します。順番はどっちでも大丈夫なようです。端末同士を接続してからfastboot modeで起動させたり、fastboot modeで起動させてから端末同士を接続したり、どっちもやってみましたが別にかわったところはありませんでした。

flash_tool3
flash toolで端末が認識されると、かような表示になります。あとは見たまんま。「Start to flash」ボタンをクリックすればインジケーターが表れて書き込みをやってくれます。

5.windowsのインストール

メーカーがどこであろうと、デュアルブートマシンはandroidを先にインストールするのがお作法です。上記のツールでandroid ROMのflashをやったあとにwindowsのインストールを行います。ちなみに、中国メーカーサイトからダウンロードする工場出荷イメージだとwindowsが中国語+英語バージョンになってしまうので、私は手持ちのwindows10インストールメディアでハナから日本語版のwindows10をインストールしました。ドライバのバックアップもとってあるのでなんの問題もありません。

6.もしかしてCube方式でもいけるのかも?

rom_image2
ふたたび冒頭の画像です。これ、よく見ると「loader.efi」とか「install.efi」なんてファイルがあるんですよね。ChuwiのForumでは案内されていないのですが、こいつをUSBメモリに起動可能メディアとして書きこめば母艦なしでandroid ROMを焼けるんじゃないの? という気がします。windowsがUSBメモリからインストールできるのは実証済なので、androidもいけるなら母艦なしでリカバリできるのかも。実験好きな人はやってみてください。

7.オピニオン

ここ何週間かOSを頻繁に書き換えるハメになったわけですが、それほど難しくはなかったです。もちろん慣れの問題を無視できないので一般化してそういうことはできません。それでもやればできる人がまぁまぁ沢山いるのは想像に難くありません。androidが専用ツールを必要とするのがなんとも邪魔くさいですが、スマホもしばらくはandroidだろうし、android ROMを焼くのに慣れおくと楽しいかもしれません。

思ったんですけど今っておいしい時期かも。いま乱立している中国メーカーからブランドとして確立されるメーカーがでてくる時代なのかもと思います。日本の東芝や富士通や日立みたいに。別にシステムをいじくらなくても十分愛着は持てると思いますが、「当時は外国語読んでシステムをいじったなぁ」なんて懐かしく思う日がわりと近いうちにやってきそうな気がします。ちょっとワクワクします。

スポンサーリンク

コメント

  1. かぜ より:

    中華タブなんかは同じ製品でもロットによってハード構成が違ったりする場合があるようで、適合するROMイメージもバージョンによって異なる場合があるので”注意”が必要ですね

    • miyuki より:

      ですね。
      そこでハードルを上げてくださらなくってもいいんですけど
      作業が完了したときのやったった感には貢献してっぽいです。
      でも、基本的には楽にしてくんろ~と思います。

  2. トシ より:

    逆でしょ
    充電専用ケーブルはデータ通信出来ない
    データ通信ケーブルは充電出来る
    USBメモリ等のデバイスに給電しないとデータ通信出来ないからね

    ちなみに高速充電は対応の有無をデータ通信で確認するから
    充電専用ケーブルだと高速充電出来ない

    • miyuki より:

      はい。逆でした。
      読み直して笑いました。
      なんだかんだいってトシさんにお世話になっている確率上昇中。
      今後ともよろしくです~ m(__)m。