記事にアフィリエイト広告を含みます

Lenovo V310(15.6インチ) - こっちは少しスペックが高い!薄型・軽量、ビジネス向き スタンダードノート

Lenovo V310 15.6インチ
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日、「Lenovo V310(14インチ)」の紹介記事を書きましたが、今回は同じV310の15.6インチモデルについて説明します。型番が同じなので筐体デザイン、システム構成ともよく似ていますが、それでもかなり相違点があります。その割に価格差は大きくはないので、据え置き型のノートPCを探している場合は15.6インチモデルのほうがより魅力的かもしれません。

スポンサーリンク

1.スペック

OS: Windows 10 Home 64ビット(Pro版選択可)
CPU: Intel Celeron 3855U / Core i5-6200U
RAM: 4GB
ストレージ: 500GB HDD
ディスプレイ: 15.6インチIPS(1,366 x 768)
光学ドライブ: DVDスーパーマルチ
カメラ: インのみWebカメラ
入出力: USB3.0 × 2、USB 2.0、HDMI、D-sub、LAN(RJ45)、オーディオ
ワイヤレス: 802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth 4.0
バッテリー: 約5.8時間
サイズ: 380 x 262 x 22.9 mm / 重量 2.05 kg

V310の15.6インチモデルは典型的なスタンダードノートPCのスペックと言えそうです。14インチモデルとの相違点は2種類のCPUのうち、Celeronの型番は3855Uと同一ですが、Core iのほうが14インチモデルではi3-6100Uなのに対し、15.6インチモデルではi5-6500Uとなっています。それ以外ではBluetoothのバージョンが14インチモデルでは4.1なのに対し、15.6インチモデルではなぜか4.0にダウンしてしまっていること、そして当然ですがディスプレイサイズと筐体サイズが異なります。なお、ディスプレイ解像度は14インチ、15.6インチとも共通です。

スペック表上の相違点はこれだけなのですが、「一回り大きい」ことによる操作感の違いは結構大きいと思います。また、V310はLenovo直販サイトの限定モデルなのですが、BTO的な要素はほとんどなく、構成のカスタマイズ余地は非常に小さいです。

2.筐体

Lenovo V310 15.6インチ 筐体
同じ型番、ということもあり、ちょっと見た感じだと14インチモデルと15.6インチモデルは全く同じ外観で、ThinkPadっぽいブラック基調のシンプルなデザインです。

Lenovo V310 15.6インチ 天板
天板もシンプルなブラックですね。あと、ヒンジまわりの処理が直線的でカッコいい!と思いました。

Lenovo V310 15.6インチ キーボード
14インチモデルとの最大の相違点はキーボードのレイアウトです。一般的に14インチのノートPCというのはテンキーがついておらず、15.6インチだとテンキーがついているのですが、V310もその通りで、15.6インチモデルにはテンキーがついています。上の画像は英語配列のものですが、日本向けにはJIS配列になるので、製品版では若干レイアウトが変わります。しかし、Lenovo製の15.6インチ用なので、使い勝手は非常にいいと思われます。

スポンサーリンク

Lenovo V310 15.6インチ 側面
側面です。14インチモデルではこの画像はなかったのですが、入出力ポートの構成が同一なので、おそらく同一デザインになると思われます。これを見て特にいいとか悪いとかは言えませんけど、D-subにHDMI、有線LANポートと、職場においても大活躍できそうなものになっていると思います。

Lenovo V310 15.6インチ ヒンジ開口
あと、14インチモデル同様、ヒンジの開口角度が非常に大きく、水平(180度)まで開くことができます。個人的にはこの部分を高く評価しています。

V310の14インチモデルと15.6インチモデルの最大の相違点はディスプレイのサイズであり、筐体サイズです。特に重量が14インチモデルだと1.75 kgと、「ギリ持ち歩く気になる」のに対し、15.6インチモデルの2.05 kgだと「持ち歩くのはちょっとなあ」という感じですよね。というか2 kg越え、というのが心理的にそんな気を起こさせます。実際の差は300 gなんですけどね。価格については後述しますが、持ち歩くという前提がない場合、15.6インチにしない理由はない、という気がします。

3.価格など

Lenovo V310(15.6インチ)はLenovo直販サイトの限定販売で、価格は下記のとおりとです。

Celeronモデル: 56,160円
Core i5モデル: 81,000円
Core i5 Pro版OSモデル: 89,640円

ちなみに、14インチモデルのほうは

Celeronモデル: 54,000円
Core i3モデル: 70,200円
Core i3 Office付属モデル: 91,800円
Core i3 Pro版OSモデル: 78,840円
※OfficeはMicrosoft Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス

となっており、Celeronモデルの価格差は非常に小さいことがわかります。どちらを選ぶかはお好みの問題ですけどね。あと、この記事を書いている7月31日時点だと、「さすがLenovo」ということでクーポンセール中ですw 14インチモデル、15.6インチモデルとも割引率に若干の差はありますが、約25%オフのクーポンが用意されています(定価って何なの?)。これを使うと14インチのCeleronモデルは39,960円、15.6インチのCeleronモデルは42,120円となりますから、文句なしにお買い得です。Lenovoの直販サイトはクーポンなしで購入してはいけませんね。

4.関連リンク

【レノボ・ショッピング限定販売】Lenovo V310(15.6型):Lenovo直販サイト
【レノボ・ショッピング限定販売】Lenovo V310 (14型):Lenovo直販サイト

スポンサーリンク