記事にアフィリエイト広告を含みます

Teclast Tbook 16S ー 少なくとも筐体品質はよさそうなSurfaceタイプの11.6インチ中国タブレット

Teclast Tbook 16S
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。TeclastといえばiPadタイプのx98シリーズでおなじみですが、普通の8インチとか10.1インチとか、とにかくいろいろな種類のタブレットをリリースしています。ひょっとしたらWindows タブレットでは世界一のバリエーションを持っているのかもしれん、と思ったりもするくらいです。またTbook 16という製品名は今回紹介する「Tbook 16S」以前にも存在していました。
Teclast Tbook 16 - 2種類のキーボードがお目見え、コスパ、機能とも魅力アップ!

スポンサーリンク

Tbook 16Sはこの「Tbook 16」のリニューアル版なのですが、一段とSurfaceを意識したデザインになっています。中国タブレットでもSurfaceタイプがずいぶん増えてきましたよね。

1.スペック

OS: Android 5.1、Windows 10
CPU: Intel Atom X5-Z8300
RAM: 4GB
ストレージ: 64GB
ディスプレイ: 11.6インチIPS(1,920 x 1,080)
ネットワーク:  802.11 b/g/n/、Bluetooth
カメラ: イン2MP / アウト5MP
入出力: USB 2.0、microUSB 2.0、microHDMI、microSD、オーディオ、DC-IN
バッテリー: 9300mAh
サイズ: 302.5 x 180 x 9.7 mm / 838 g

スペックは典型的な中国の10インチ以上のタブレットのそれです。デュアルブートOSにCherryTrail世代のAtom Z8300、RAMは4GB、ストレージは64GBと、平均水準というところですね。Tbook 16という製品はディスプレイサイズが11.6インチと、小型のモバイルノートと同サイズなので、タブレットとしてはかなり大きい方です。ちなみにSurfaceタイプの製品は12インチとか12.2インチ(Surface Pro 4がこのサイズ)なので、それよりも少しだけ小さい、という感じです。

スペック表で従来機と異なるのはアウトカメラが2MPから5MPになったこと、USB 3.0がなぜか廃止され、USB 2.0になってしまったこと、そして、バッテリー容量が8,000 mAhから9,300mAhになったことくらいです。

とはいえ、筐体は新設計で、むしろ筐体デザインの変更、というのが一番大きいと思います。なお、この製品はキーボードとスタイラスペンが別売りで用意され、スタイラスペンについては「Pressure Sensor」がついている、という記載がありましたが、この文言が私たちのイメージする「筆圧対応」を意味するのかは不明です。常識的には筆圧対応と理解できそうですが、中国製品はいまだに姑息、というかあいまいな表現で煙に巻こうとする傾向がなくなっていないので、筆圧対応でないとイヤ、という人は購入前に通販サイトに確認するなどして、万全を期したほうがいいと思います。

2.デザイン

Teclast Tbook 16S 筐体
トップ画像もそうなのですが、上の画像を見てもこの製品がSurfaceを強く意識していることは一目瞭然です。キックスタンドのついた金属製の筐体に薄型かつ物理接続のキーボードをセットする、というコンセプトですね。従来機は2種類の専用キーボードを用意するなど、オリジナリティが感じられましたが、この製品は、そういう意味では個性がなくなってしまいました。まあ、賛否両論だと思いますけどね。ちなみにキーボードは別売りで、まだ販売が開始されておらず(Tbook 16 Sもプレセール中)、価格などの詳細情報はわかっていません。

スポンサーリンク

Teclast Tbook 16S 別カラー
GEARBESTの製品ページにはトップ画像の他、少し落ち着いたカラーリングのキーボードも写っていました。こっちのほうが一般ウケしそうですね。スカイブルーはちょっとねー。

Teclast Tbook 16S 背面
背面はかなりSurfaceそっくりですね。ちなみに筐体素材は「マグナリウム(マグネシウムとアルミニウムの合金)」とのことですが、個人的には初めて聞く素材ですね…。GEARBESTの製品ページに「Magnalium」と書いていたんですが、最初「え?マグネシウムなの、これ?」と思ってしまいました。

マグナリウムの何たるかはわかりませんが、Teclastは筐体の仕上げがうまい(製品ページでベゼルが細く見えるように画像加工するのもうまいけど)会社ですし、質感は心配いらないと思います。

Teclast Tbook 16S キックスタンド角度調整
この画像を見ると、キックスタンドは無断階調整が可能のようです。もちろん便利なんですけど、耐久性は大丈夫かなあ、なんて思ってしまいます。

現状Surfaceタイプの製品が人気なのは間違いないと思いますので、Tbook 16が従来のオリジナリティを捨て、Surfaceにより寄せたデサインにリニューアルしたのもわかるような気がします。こっちのほうが一般受けするでしょうし。

3.価格と発売時期

Teclast Tbook 16は中国の通販サイトGEARBESTでプレセール中で、プレセール終了が9月15日なので、注文しても配送はそれ以降となります。価格はタブレット本体が257.75ドル(27,096円)で、キーボードについてはまだ情報がありません。個人的にはキーボード込みで300ドル以下で購入できるのではないか、と思います。

この製品は外観はSurfaceタイプ、中身は一般的な中国タブレット、そしてデュアルブートということなので、「日本にはない製品」ということができます。Atom機ということで過度の期待は禁物ですが、私自身Atom搭載のノートPCを常用しているので、テキスト入力とかOfficeとか、普段使いならこれである程度満足できる、ということは言えます。見た目、そして使い勝手がSurfaceっぽくてこの価格、ということなら欲しくなる人も多いと思いますし、購入する価値もありそうに思います。

4.関連リンク

Teclast Tbook 16S 2 in 1 Tablet PC:GEARBEST

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    清々しいほどのSurfaceのまんまパクリ

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。高度成長経済の証かもしれませんなあ…。

  2. 匿名 より:

    ディスプレイは16:9じゃ無くて3:2にして欲しかった。あと重い。画面比と重さ見ると初代のSurface Pro思い出す。
    中華タブは最初にタブレットだけ販売して後でキーボード発売するけどいつ販売するかわからないから怖い。Tbook10のキーボードは発売中止かと思ったぐらい遅延したし。

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。私も同感です。キーボードは重要なパーツなんで、できればタブレットと同時に発売してもらいたいですよね。