記事にアフィリエイト広告を含みます

Onda oBook10 - キーボード分離型10.1インチ2 in 1、CherryTrailにRAM4GBでコミコミ3万円以下

Onda oBook 10
中国タブレットで王道の「最新スペックにして激安」な10.1インチ2 in 1が発売されました。正確に言うと専用のキーボードは別売りなので、10.1インチのタブレット、といったほうがいいかもしれません。「Onda OBook10」という製品です。Windowsタブレットは、最近の日本ではある程度画面サイズが大きく、キーボードがセットされているものが人気のようなんですが、中国タブレットでもその傾向があるようで、この製品のように専用キーボードを用意してくれるものが増えています。

スポンサーリンク

1.スペック

OS: Windows 10
CPU: Intel Atom X5-Z8300
RAM: 4GB
ストレージ: 64GB
ディスプレイ: 10.1インチIPS(1,280 × 800)
ネットワーク:  802.11b/g/n、Bluetooth
カメラ: インのみ2MP
入出力: microUSB3.0、microHDMI、DC電源アダプタ、オーディオ、microSD
     フルサイズUSB(キーボード側)
サイズ:
(タブレット) 25 x 16.48 x 0.8 cm / 重量 575 g
(キーボード) 25 x 17 x 1.5 cm / 重量 530 g
バッテリー: 6000mAh、最大稼働時間6時間
※キーボードは別売り

CPU、RAM、ストレージの構成はなかなかのものですが、ディスプレイ解像度は1,280 × 800とそれほどいいわけではありませんし、カメラもインカメラのみとなっています。先日紹介した「Cube iWork 10 Flagship」とよく似た製品ですが、スペック面ではCubeよりもやや簡略化されている印象があります。デジタイザーもありません。

サイズの方はなかなか頑張っていて、特にタブレット本体の厚さ8 mmというのは立派かな、と思います。ただし重量の方はそれほど軽い方ではありません。

2.筐体

Onda oBook 10 天板
筐体は金属製(おそらくアルミ合金と思われます)で、カラーはゴールド。好き嫌いはあるかもしれませんが、パソコンとしては常識の範疇かな、と思います。

スポンサーリンク

Onda oBook 10 スタンドモード
この製品も「キーボードありき」のアピールがなされていて、上の画像のように、いわゆる「4つのスタイル」が提唱されています。上の画像は「スタンドモード」とか「ディスプレイモード」と呼ばれるもので、タブレットとキーボードを通常とは逆方向に接続することによって画面に集中できる、というメリットがあります。

Onda oBook 10 入出力ポート
入出力ポート類はこんな感じです。中国語ですがなんとなくわかると思います。USBについては「3.0」との記載がありましたが、画像を見る限りどう見ても2.0ですね。

Onda oBook 10 キーボード
別売りのキーボードです。タブレット本体とはコネクタで物理接続する方式です。ヒンジ部分のツメが長めなので、着脱しやすく、安定性もありそうです。キーは日本語配列ではありませんが、余計なことをしていないので使いやすそうには見えます。ただし、通常キーボード右上の方にあるいくつかのキーが不足しているように見えるのがちょっと心配。

3.価格と発売時期

Onda oBook10は現在GEARBESTでプレセール中で、プレセール終了は2016年1月3日となっています。したがって配送が開始されるのはそれ以降となります。Banggood、GEARBEST、Geekbuyingと3つの通販サイトを確認しましたが、製品ページはGEARBESTのみに存在し、価格はタブレット本体が189.64ドル(23,925円)、キーボードが28.31ドル(3,969円)ですから、合計で217.95ドル(27,497円)ということになります。

CherryTrail、RAM4GBの10インチタブレットがヒンジつきのキーボード込みで27,497円というのは激安と言っていいでしょう。先日記事にしたCube iWork 10 Flagshipとの比較では、ディスプレイ解像度が低い、デジタイザーがないなど、スペックや付加機能の面ではやや落ちるのですが、価格の方もそのぶん安くなっているので、かなり魅力的な製品だと思われます。

4.関連リンク

Onda OBook10 Tablet PC:GEARBEST
※製品の詳細情報を確認していただく目的でリンクしています。海外通販を利用する際は事前に通販サイトの取引条件をよく確認してください。また、配送遅延のリスクもあり、トラブル時の対応が日本の通販サイトのように快適ではない、ということをご認識ください。

スポンサーリンク