記事にアフィリエイト広告を含みます

CUBE WP10 -現時点で唯一のWindows 10 Mobile搭載7インチファブレット(実機レビュー:かのあゆ)

cube_wp10_top

スポンサーリンク

こんにちは。かのあゆです。MicrosoftはWindows 10をリリースした際に「7インチ未満のタブレット・ファブレット端末にはフルバージョンのWindows 10ではなく、スマートフォン用のサブセット版であるWindows 10 Mobileの搭載」を推奨していました。

ただ実際に登場した7インチのWindows 10端末は日本国内でいえばKEIAN KVI-70Bgeanee WDP-073などを見ればわかる通りWindows 10 Mobileではなくフル版のWindows 10 Homeを採用した製品しか市場に出ていてなかったため、Windows 10 Mobileに関して言えば6インチ未満のスマートフォンしか存在しない状態でした。

そういう現状だったため、現状Windows 10 Mobileを採用した7インチのファブレット端末は今回レビューするCUBE WP10が現時点では唯一だったりします。

良い意味で中華っぽくないデザイン

すでに詳細なスペックやデザイン面に関しては実機レビューに取り上げられている通りとなりますが、かのあゆの感想としては「いい意味で中華っぽくないな」というものになります。

cube

CUBEの端末で今まで触ってきたのはiWork 8 Airで、iWork 8 Airのほうが筐体面に関しては価格なりの部分があったのですが、本機の筐体は安っぽさは一切感じられません。

dsc_0383

本体デザインはXPERIAシリーズ、特にXPERIA Zシリーズによく似たデザインとなっており、CUBEロゴを外してSONYロゴに入れ替えてしまえばXPERIAタブレットの新型と言われても特に違和感はないものとなっています。

画面に関してもさすがにゼロベゼルではないものの狭額縁デザインを採用したものとなっており、その大きさも相まってWindows 10 Mobile環境でも快適に利用できます。むしろこのサイズでフル版のWindows 10を採用すると画面のスケーリングがどうしても微妙におかしくなってしまう機種がほとんどだったので、このサイズならWindows 10 Mobile採用で正解だったと思います。

今回レビュー機にはPDA工房の「Perfect Shield」が既に液晶面に装着済みの状態になっており、背面にも装着済みの状態になっています。やはり専用フィルムだけあってぴったりフィットしており、また非光沢タイプなので液晶画面の反射がないのはいいと思います。

専用ケースがあればいいのですが、おそらく海外サイトあたりを回らないと現時点では入手が難しいでしょうし、本機の場合背面も加工されて安っぽさは感じられないものなだけにこちらも液晶フィルムを装着してあると精神的にも安心感があります。
PDA工房 本店サイト

性能ベンチ

wp_ss_20161225_0002

スポンサーリンク

実際にAndroidでもおなじみの定番ベンチマークソフトである「Antutu Benchmark」でベンチマークテストを行ってみました。スコアとしてはおおむねSnapDragon 210の標準といったスコアとなります。

マウス MADOSMA Q601(SnapDragon 617): 48,008
マウス MADOSMA Q501(SnapDragon 410): 35,663
ドスパラ Diginnos Mobile(SnapDdragon 210): 23,785
FREETEL KATANA 01 (SnapDragon 210) : 22,724

同じCPUを搭載したドスパラのDG-W10MやFREETELのKATANA 01よりスコアが高めとなっていますが、DG-W10MやKATANA01の搭載RAMが1GBでCUBE WP10は2GBとなっているのでここらへんで差が出ているものと思われます。

Windows 10 Mobile自体が”軽めな”OSなので、基本タスクに関してはこのスペックでも問題はないのですが、複数タスクを立ち上げているともたつく場面が結構見られました。ここら辺に関してはローエンド向けのSnapDragon 210採用ということで、ある意味仕方ない部分ともいえるでしょう。ただ現時点でCUBE WP10に関してはWindows 10 Mobileの初期製品版ビルドに相当するBuild 10586(Threshold 2)で最新ビルドのBuild 14393(Redstone 1、いわゆる”Anniversary Update”)ではないのですが、KATANA01などではAnniversary Updateを適用するとパフォーマンスが低下するようなので今後更新でどうなるのか気になるところではあります。

wp_ss_20161224_0002

一応Asplaht 8 Airbornも「動き」ました。動くのですが敵車の台数が多いレースとなるとフレーム落ちがひどく(平均15~20fps程度)あまり重めの3Dゲームは向かない印象です。このクラスのゲームをプレイするのであればやはりSnapDragon 410あたりが最低条件になるような気がします。

現時点では貴重なWindows 10 Mobile搭載ファブレット。日本でも正式に出してほしい。

dsc_0378

日本国内でまともに端末として利用するには制限が多すぎるゆえ、現時点で「これは買い!!」とだれにでもお勧めできるような状況ではない点が残念ですが、現時点では世界的にみても「唯一の」7インチWindows 10 Mobile端末である本機の存在は非常に貴重だと思います。

CPUがローエンドのSnapDragon 210採用な点が若干残念で、ぜいたくを言ってしまえばミッドレンジ向けのSnapDragon 410あたりを採用していればもうちょっと性能的には満足できたかなぁというのが正直なところですが、筐体デザインも高級感のあるものになっており、日本でもどこかのメーカーが技適を通して発売したら価格帯によっては売れるのではないかなぁと個人的には感じました。

7インチで使うWindows 10 Mobileは当然初めてだったわけですが、このサイズだとむしろ通常のWindows 10 Homeよりも快適だったりするので、やはりMicrosoftのガイドライン通りフル版のWindows 10ではなくWindows 10 Mobileを採用するのが正解なんじゃないかなと感じました。

関連リンク

XPERIA X Compactと過ごすかのあゆブログ
Cube WP 10 -6.98インチの大型Windows 10 スマホ(WindowsPhone)って、こんな感じよ!(実機レビュー)
Cube WP 10:Banggood
レビューに使用している製品はBanggoodの提供品です

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    中華製じゃなけりゃ欲しいんだけどなー

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。特に法規面では全くの正論か、と。価格の割にモノはいいですけどねー。

  2. kinji sumimori より:

     老眼進行により視力がた落ちの身の上としては、9.7インチ以下は正直きつい。
     ただ、かのあゆさんのご指摘は正しいと思います。7インチ以下のファブレットは、bluetoothキーボード付きケースを使っても、長時間の文字入力はサイズ的にストレスがかかって辛いし、マウス等のポインタデバイスの使用感もイマイチなんで、タブレットとして使うなら、手持ちでタッチするのが一番。となると、Windows10 mobileの方がフルスペックのWindows10よりしっくりくる。
     SoCが弱過ぎって指摘もごもっとも。このスペックだとさすがに買わないです。RAMは2GBでいいから、スナドラ600番台を積んでほしかったな。

    • wintab より:

      kinji sumimoriさん、こんにちは、コメントありがとうございます。かのあゆさんの評価は若干厳し目ですが、私の印象では結構まともに動いた感があります。Snapdragonの、もう少し上のCPUなら、たしかにベストなんだろうとは思いますけどね。

  3. 葉柳 より:

    これ買ったんですけどね、たまにWifiが効かなくなるのですよ。
    そしたらもう再起動するしかなくて。
    この辺が中華だなぁと思いました。

    • wintab より:

      葉柳さん、こんにちは、コメントありがとうございます。そうなんですか?非公式にw かのあゆさんに確認してみようっと

      • 葉柳 より:

        仮に不良品として返品するにしてもWifi効かなくなる条件やタイミングが
        わからない→任意に再現できないため証明も出来ず、諦めてます…

  4. 石守邸住人 より:

    xdaのサイトでレジストリを弄ってLumiaに偽装させることでupdate問題を解決する術が上がっていました。現在14393.576が降ってきています。お試しあれ

    • wintab より:

      石守邸住人さん、こんにちは、コメントありがとうございます。私は試用時に「そのうち降ってくるだろう」くらいに思ってましたが、実際はそうじゃないんですね。かのあゆさんならレジストリをらくらくいじるんでしょうから、いただいた情報で十分やり遂げることができるか、とw

  5. 自分もケース検討中です、とりあえずgeaneeWDP-072のおまけでもらったケースを着けています
    ちょっと大きすぎますがまあ無いよりはマシです

    • wintab より:

      ハーシーさん、こんにちは、コメントありがとうございます。この製品だと汎用の手帳型の一番大きいのでも無理なんですかね?裸+保護フィルムとかになるかなあ。

  6. かのあゆ より:

    >>匿名さん
    中華じゃなかったら…という気持ちわかりますw
    裏面の中文ロゴも抵抗ある人はいるでしょうしねw
    ただCUBE機はiWork 8 Airとこの子レビューしてきましたがどれも安定性は高いですし、WP10に関しては見た目もペリタブっぽいんでSoCのパワーが足りない点を除けば全然悪くないですよ~
    このサイズならやっぱりWin10(Full x86)よりWin10MのほうがStore Appsしか動作しないことを踏まえても快適です。
    >>kinji sumimoriさん
    S210でもWin10Mの場合TH2の時点ではそれなりに軽快に動くんですけど、RS1に上げるとS210だとパフォーマンス低下するようなのでたしかにS4xx搭載してほしかったというのは正直な感想だと思います。
    ただたぶんCUBE WP10はTH2でアップデートが止まる気もするので正直これでもいいかなぁとw
    >>葉柳さん
    KATANA01でも通信回り不安定になる現象は起きてるようですが今のところ手持ちのWin10M機はLumia 630 Dual SIM(TH2 IP)/WP10ともにWi-Fiのほうは特に通信が切れる現象は起きてないんですよね…かつて所有していたKATANA01、MADOSMA Q501も安定してましたし。
    ただWP8.x/Win10M機は無線ルーターによっては非常に相性が悪くて一度買い替えてるので一応ルーター交換も検討してみるといいかもです…
    >>石守邸住人さん
    レジストリ偽装でRS1に上げることができるんですね!ぜひともため…したいのですが、正直CUBE WP10がWindows Device Recovery Toolsでのリカバリに対応しているかわからないのと、Lumia向けFWが結構Lumia独自部分でカスタマイズされてるのもあってちょっと怖い部分もあるんですよね…
    Lumia 630 Dual SIMは10586のIPビルドで止まってしまってるのでこれで試してみてもいいかなぁとは思ってます。WP10は…降ってきてほしいなぁ…(汗
    >>ハーシー (@1080spl) さん
    正直今でもケース探してますw
    7インチタブ用の汎用キャリングケースとかは結構流用できそうな気はするので秋葉でNexus 7などのキャリングケースがあったらちょっとチェックしてみようかなぁとは思っていますです。