記事にアフィリエイト広告を含みます

Banggoodで購入したタブレットが不良品だったので交換した時の話(ひらちょん)

Banggoodのアフターサポート
こんにちは、ひらちょんです。今回はBanggoodで購入したタブレットが初期不良で起動しなかった時のBanggoodとのやり取りを書きたいと思います。何十台と中国製のタブレットをスマホを購入してきた私ですが、起動しないという不良品に当たったのは今回が初めてでした。購入した製品はPIPO W1 Proというタブレット(2 in 1)で10.1インチのペン入力に対応したものです。ウィンタブにレビュー記事もあり良さそうと思い購入した矢先の初期不良でしたが、Banggoodの対応により問題なく交換対応してもらいましたので、そのやり取りをまとめさせていただきます。また、初期不良というのはどの機種でもあり得ることだと思いますので、PIPO W1 Proがダメだ!という趣旨の記事ではないことをご了承ください。

スポンサーリンク

1.Banggoodのお問い合わせフォームに問い合わせる

まずは不良品に当たったということをBanggoodに問い合わせました。問い合わせフォームは下記リンクから直接飛ぶことが出来ます。
Contact us :Banggood

Banggoodのアフターサポート 問い合わせフォーム
問い合わせ方法には「フォームに書き込んでメールで返信をもらう」「電話」「チャット」という3つの方法があるようです。よっぽど英語や中国語ができるという場合でなければフォームに書き込むのが無難かと思います。24時間以内に返信するようにしているらしく、迅速な返信がメールに届きます。

Banggoodのアフターサポート 問い合わせ
フォームには名前とメールアドレス、購入した商品に対する対応の場合オーダーナンバーが必要になります。オーダーナンバーは8桁の数字で注文履歴から確認することが出来ます。また、Your Topicの欄は受け取った商品の品質問題ということで、「After-Sale – Item received with quality problem」を選択しました。Your Messageには電源ランプはつくが電源がつかないという内容をGoogle翻訳したものを記入し、電源ランプが点いている画像を添付しました。画像は3つまで添付できるので複数不具合がある場合でも1回で送ることが出来ます。

2.メールに返信が来る

Banggoodのアフターサポート メールのやり取り
この画像は問い合わせに対して来た返信をさらに引用返信したもので、上部が私からのメッセージ、下部がBanggoodからの返信になっています。電源がつかないという問い合わせに対して「他の充電器で20~30分充電してみてもだめか?」と返ってきたので、「他のUSBケーブルやACアダプターを使ったりHDMI出力を試してみたけど駄目だったよ」という内容で返しました。

スポンサーリンク

その後のやり取りを要約すると、近くの修理工場で修理をしてもらい、修理代を請求して欲しいと言われ、日本ではこのタブレットを修理できるところがないのでどうすればいいか返したところ、交換を提案されました。交換する場合はBanggood側で追跡が可能で最も安い船便で送り返してほしいとのことでした。また、前もって金額を教えてほしいとのことで、日本郵便の国際小包に関するページで料金を割り出してこの方法で返送すると言ったところ、OKが出ました。他にも注文番号と交換理由を記載した紙を同梱して欲しいとの要望があったので白い紙に上記を記入して同梱しておきました。

国際小包:日本郵便

3.郵便局に行き国際小包で返送する

日本の海外への郵送サービスで知っているものが日本郵便しかなかったので、今回は日本郵便での方法を解説しますが、問い合わせで他の方法でもOKが貰えればその方法でもよいかと思います。ちなみに日本郵便での郵送費は1,900円でした。大きさにより値段が変わるので参考程度にしておいてください。

国際小包の出し方ですが、まずは郵便局へ返送したい商品を梱包し、持って行きます。

Banggoodのアフターサポート 梱包材
梱包についてですが、最近はこのようなエアークッションのようなもので包まれていることが多いので、この梱包材を再利用するのがおすすめです。これがない場合は適当なダンボールに新聞紙を詰めて梱包するのでも十分だとは思います。

郵便局に持っていったら、小包ラベルという国際用の宛名ラベルを記入します。小包ラベルの記入方法は日本郵便のサイトで詳しく解説がされていますので、そちらを事前に確認することをおすすめします。ちなみに郵送物の価格を書く部分には郵送物自体の金額を記載します。私は代金引換でもされるのかと思い記入せず渡したのですが、買ったときの金額を書いて!と言われたので購入時の金額だった27,837円と記載しました。

小包ラベルの記入法:日本郵便

4.メールで返送した証拠を送る

返送したら、領収書と小包ラベルの控えをメールに添付し、日本郵便の追跡URLを本文に書いて送り返しました。このメールを送ったのが4月2日で、4月6日に返送時の送料がPaypalに送金され、4月19日には私の手元に交換品が届きました。

Banggoodのアフターサポート 交換品
交換品は問題なく動き、メールでのやり取りもスムーズだったので良かったです。正直なところ、「うやむやにされるかも…」という不安があったので、しっかりとした対応で交換を受け付けてもらい、少し拍子抜けしました。もし不良品に当たってしまった際には参考にしていただければと思います。

5.関連リンク

Banggood トップページ

スポンサーリンク

コメント

  1. ずめん より:

    返送時の送料はこちら側負担だと思っていたのですが、あちら側がちゃんと負担してくれんるですね。ためになる記事でした(^o^)/

  2. 匿名 より:

    初期不良の交換は良いけど故障したときは送料自己負担だしすごい時間かかるよね。そういうのもぜひレビューして欲しい。

  3. くまねこ より:

    Banggoodに関してはそんなことはないですよ.
    自分の場合半年ほどしてタッチパネルの故障が出たので記事と同じ手続きで処理してくれました.送料は規定内であればあちらが持ってくれるようです.担当者は記事内と同じElvaさん.

    ただ・・・自分の場合あちらまで配達はされたものの修理担当者が修理品を紛失.本来は交換対応ですが同一商品や同じ価格帯の代替品も在庫がなかったため色々やり取りがあって返金対応になりました.

    ここでのポイントとしては・・・Banggoodのポイントで返金はできない.価格が上回っているものと交換はできない.追金も出来ない.購入価格と同等の商品と交換のみしか受け付けてくれませんでした.いくつも提案はしたんですがそこだけはルール上譲れないらしく.
    その間3ヶ月以上.

    最終的にはちゃんと対応してくれますが紛失の件でかなりの時間がかかってしまったのでやはりリスクは大きいです.自分の場合経験だと思って最後までやりましたが普通は諦めると思います.

    注意点としては購入後直ぐであればPaypal支払いの場合返金できますが90日以上経過している場合返金処理が出来ません.入金という形になりその場合Paypalアカウントのアップグレードが必要になります.

    これがまた問題がありPaypal自体は海外サイトのため登録処理は英語なためアカウントアップグレードで必要な証明書が受理できません.日本の身分証明書は全て日本語で書かれているため同一ではないとみなされます.この場合電話での対応になりオペレータが処理してくれますが
    直接この処理をする方法が現在無くアップグレードは必ずこの手順になります.もし英語での証明書を持っていれば可能なのですが普通は持ってませんからね.

    • 確かにしばらくしてからの故障となると色々と面倒なことになりそうですね。Paypalのアカウントアップグレードは私もしようとしたことがありますがそちらも面倒だったので、修理に出すようなことがあったら記事にしたいと思います。

  4. 99ドルpc より:

    当たり前の話なのかも知れませんが業者さんによって対応が随分違うのだなというのが自分の印象です。
    自分の場合は某業者で99ドルpcを注文したのですが液晶割れの状態で到着しました。
    日本郵政に事故証明書のcn24 を発行して貰い先方に送付しましたが、cn24 を受領したというメールを貰ってからはや二ヶ月弱…。その間のやり取りにも些か疑問が湧く事もあり(有りもしない書類のナンバーを請求してきたりしました。)99ドルという玩具価格だったので笑って許せますが高額品だったらストレスがマッハだったろうなぁと思います。
    まぁ、焦っても仕方が無いので気長に待つつもりですが、これから買物をされる方は「商品が無事届くも八卦届かぬも八卦」くらいの気持ちでいた方が精神衛生上良いのかなと思いました。

  5. 匿名 より:

    自分も同じような体験をしたのですが郵便局でリチウム電池を搭載した機器は空港便で送れないと言われてしまいました
    この法律は2016年から施工させているようですがひらちょん様はどのようにして送ったのでしょうか?
    よろしければ教えていただきたいです

    • 私も郵便局で空港便になるときはバッテリーの確認をされるのですが、私の家の近くの郵便局ではスマートフォンなどに内蔵されているバッテリーはセーフで、モバイルバッテリーのようなバッテリー本体のみのようなものは送れないみたいです。

      今実際に調べてみたのですが、郵便局のサイトに郵送できるバッテリーの基準が記述してありましたのでリンクを載せておきます。
      https://www.post.japanpost.jp/question/345.html

      https://www.post.japanpost.jp/question/345_01.pdf

      • 匿名 より:

        ご丁寧にすみません
        どうやら地元の郵便局の店員の誤解だったようでその後色々調べてわかりました
        ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

        ところでBanggoodの方からEMS以外での送信をお願いされたのですがひらちょん様はEMSで送りましたか?